こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳
投稿者おちち    23歳 女性
妊娠:  10 ヶ月
2006/02/07 16:36

予定日まで1ヶ月をきったのですが、まだ母乳が出ません。でも最近乳首が痛くて眠れない夜があります。ちくちくと痛みます。母乳はある日突然出るようになるのでしょうか?このちくちく痛むのは母乳が出る前兆なのでしょうか?わかる方いらっしゃったら、教えてください。お願いします。

私は
投稿者みすこ    25歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
2006/02/07 16:50

 出産前からでる人は出るみたいですけど、私の場合は出産しても出ず子供と対面した日から定期的な時間に最初は出ないのですが毎時、子供に乳首をすわせるという動作を看護婦の指導のもとで行いました。すると、だんだん乳が張る感じがして痛かったかもしれません。3日目位から母乳が出たんですよ。母乳のでる時期とかは個人差があると思います。そうですね、痛むのはもしかしたら母乳がでる前兆かもしれませんね。

普通は・・・
投稿者ねね    30歳
2006/02/07 18:26

出産前から絞れば少量の母乳が出る人もいますが、
通常は出産後ですよ。
しかも最初の1、2日は吸ってもほとんど出ないのが普通です。
3日目くらいから出てくる人がほとんどです。
心配しないでも大丈夫ですよ。
産前からできるおっぱいマッサージなど、してみてくださいね。

出産後でした
投稿者錯乱坊    千葉県 34歳 女性
お子様: 女の子 2年5ヶ月
2006/02/07 21:52

私は出産後から出ました。胸が母乳ではって脇まではれてしまってなかなか初乳なんて赤ちゃんも吸う量はしれてるんでとにかくマッサージして飲ますみたいな感じで2日目か3日目くらいには
母乳もしっかりでましたよ。
ねねさん同様マッサージと赤ちゃんにとにかく吸って飲んでもらうことさえちゃんとやってれば母乳はでると思いますよ

私の場合
投稿者ゆき    31歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2006/02/08 12:33

予定日まで1ヶ月をきったころだと、いろいろと不安がでてきますよねー。陣痛大丈夫かなぁ、とか。
私の場合ですが、お風呂の時にマッサージをしていたときに時々ちょこっと出てきた程度でした。
本格的に出るようになるのは他の方同様、出産後に助産婦さんからマッサージや指導を受けてからでした。
乳首が痛いとの事ですが、もしかしたら母乳がでる前兆かもしれないので、マッサージすることをオススメします。
ただし、マッサージをすると子宮が収縮をおこす場合があるので、体調が良いとき、5-10分くらいを目処に行うのが良いそうです。

あと少しで出産ですね!頑張ってください!

ありがとうございました
投稿者おちち    23歳 女性
妊娠:  10 ヶ月
2006/02/09 19:59

皆様、アドバイスありがとうございました。乳首マッサージを毎日やるように心がけることにします!!今日検診に行ったら、まだまだ子宮が開いてないからもっと歩きなさいと言われてしまいました。予定日より早く生みたいな〜なんて思っていたからちょっぴりショックでした(TT)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |