こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
予防接種
投稿者あっちゃん    23歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2007/10/13 11:19

私には6ヶ月になる娘がいます。。
もうすぐポリオの予防接種を受ける予定なんですが
インターネットなどで副反応や受けた後の注意事項など
調べていくと「排泄物・唾液などに気をつける事!」と書いてあったんですが・・・。
排泄物はオムツ交換した後は石鹸などで手洗いをすれば感染を防げる事はわかったんですが・・・。
子供の唾液はどう気をつけばいいんでしょうか?
子供の唾液が衣服や手についたらすぐに手洗い・着替えたほうがいいんでしょうか?
子供が吐いた物を処理した後も手洗いをしたほうがいいんでしょうか?

あと副反応(発熱・嘔吐・マヒ)はないと考えていいでしょうか?
神経質になりすぎでしょうか?
ポリオの予防接種を受けた事がある方ぜひ教えて下さい!!

先週受けました
投稿者かんかん    京都府 32歳 女性
お子様: 年6ヶ月
2007/10/13 12:10

私もすごく不安だったので(免疫が弱いとされる昭和50年生まれのこともあり)小児科や保健所で質問しました。
感染力はとても弱くて、稀に感染したのがニュースになる位なのだそうです。
流水や石鹸できちんと洗えば、アルコール消毒、塩素消毒の必要もないとのことでした。
普通に清潔を心掛ければ大丈夫ですと言われましたよ。
そう言ってもらってもおむつ替えのときはドキドキですし(最近暴れるようになってるので)、唾液は防ぎようがない状態です。
副反応はうちの子は大丈夫でした。

6月下旬に受けました!
投稿者    29歳 女性
お子様: 女の子 年9ヶ月
2007/10/13 13:50

うちは、6月下旬に受けました。その時は何も気にせずいつも通りオムツ替えをしたりしていましたが、何もありませんでした!副反応もなかったですよ〜!たぶんそこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ☆基本的にオムツ替えなどした後は手を洗いますよね?(私は石鹸で洗いますが)普段通りでいいと思います。

大丈夫ですよ
投稿者ゆうこ    神奈川県 31歳 女性
お子様: 男の子 2年3ヶ月
2007/10/15 08:09

うちは2回やりました。
特に何の問題もなかったですよ!
私自身もS51年生まれなので心配で先生に確認しました。
「普段どおりオムツ替えのときに石鹸で手を洗えば大丈夫!」とのこと。涎が多い子なのでその点も気になりましたが、別に何も起こりませんでしたよ!
嘔吐した時だって石鹸で洗いますよね?

どうしても心配だったら、涎はちょくちょくティッシュで拭く・おしぼりウェッティを常に用意して手を拭く・子どもの服は別で洗うなどすればいいと思うし。

うちは洗濯に関しては、子供用の洗剤を使っている時期だったので別々に洗っていましたが、そのほかに関しては何も変えませんでしたよ!

ありがとうございます
投稿者あっちゃん    23歳 女性
2007/10/18 09:59

皆さんのレス読ませていただきました。
やっぱり神経質になりすぎていたんですね!

普通に生活していれば大丈夫だって事がわかって
すごい不安だった気持ちが少しなくなりました・・。

私が不安がっていたら子供までが不安がりますね。

皆さんありがとうございました・・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |