こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
二人の子をお風呂に入れる時
投稿者みなママ    32歳 女性
お子様: 女の子 年1ヶ月 / 男の子 5年6ヶ月
2007/10/19 18:20

二児の母になりたてで、お風呂の入れ方で悪戦苦闘しています。
下の子は、調度お風呂に入る位の時間からグズグズ言い始め、
抱っこしていないと大泣きです。
湯船に入っているときは、機嫌がいいのですが
風呂が終わり脱衣所のクーハンに寝かせた途端大泣き。
下の子が産まれ、前より私に甘えたがる息子とスキンシップの為にゆっくり話をしながら入ってあげたいのですが、
いつもバタバタと終わらせてしまいます。
二人の子をお風呂に入れる時、こうしたら楽だよ。
とか、何かありましたら参考にさせてください。

寝かせてから
投稿者ぽぽ    28歳 女性
2007/10/20 00:24

お兄ちゃんも、急な環境の変化で慣れなくてびっくりしているんでしょうね。
私は下が5ヶ月くらいまでは、先に下の子をお風呂に入れて寝かせてから、上の子とゆっくり入りました。

こんにちわ。
投稿者かな    30歳 女性
2007/10/21 10:50

2人のお子さんの子育て大変ですね。

きっと上のお子さんは保育園(または幼稚園)に行っていますよね。その時間帯に下の子のお風呂を済ませておけばどうでしょう?

家事もしながらなので、大変だと思いますが・・・
ぐずぐずしない時間帯に入れてあげるのが、一番いいのではないでしょうか??

お礼遅くなりすみません。
投稿者みなママ    32歳 女性
お子様: 男の子 5年6ヶ月 / 女の子 年1ヶ月
2007/10/22 23:06

アドバイスありがとうございます。
二人同時に済ませたい。と、自分の都合でやっていたことに
気付きました。
アドバイス頂いたように寝かせてから、又は空いている時間にと考えてやっていこうと思います。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |