こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
公園の時間帯・夕飯について
投稿者まる    29歳 女性
2008/05/29 20:42

2歳の子がいるのですが、
先日、天気の良い日に午前中なら暑くないかなーと思い、
10時に公園に行きましたが、
妊娠しているからか自分がバテテしまいました。

これから暑くなるので、
幼稚園などに行ってないお子さんは、
天気の良い日は夕方(4時くらいでしょうか)に公園を行くようにしたりしますか?

そうなると、夕飯の準備が遅くなるので
温めるだけで済む煮物やシチューとかなら思いつくのですが、
どういう夕飯を準備しておられるでしょうか?
毎回煮物や焼き魚とかだと旦那が楽しみがなくなるかなとも
思います。
だいたい旦那は6時には帰ってきます。

水遊びにはまだ早いけど、
これから暑くなる時期、どうされますか?

うちの場合は
投稿者みるネエ    宮崎県 26歳 女性
2008/05/30 20:31

私は今、育児休暇中で上の子は保育園に行っていますが下の子を時々公園などに連れていっています。
最近は日中かなり暑くなってきましたので夕方に上の子を迎えに行った帰り「四時ごろ」に公園によって遊んだりしています。

夕食は午前中のうちに買い物に行き、あるていど下ごしらえを終わらせます。まるさんは妊娠中ということなので、なおさら涼しい時間帯のほうがいいのではないでしょうか?

夕食のメニューは、簡単な物もあればネットで調べて手のこんだものを作ったりする時もあります。
これから暑くなる一方なので、体調に気をつけて下さいね☆

そうですね!
投稿者まる    29歳 女性
2008/05/30 20:37

やっぱり午前中に色々と済ませたほうが
楽ですよね。
つわりも終わって体調も良くなってきたので
無理しない範囲内で、
夕方涼しくなってきた頃に公園に行ってみようと思います。

ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |