こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
学校が嫌い
投稿者みゆ    33歳 女性
お子様: 男の子 6年2ヶ月
2008/06/25 10:33

一年生になった息子。
少し前から、学校は嫌と言い、泣くようになりました。

 息子の学校は、遠いので親が送り迎えをするのですが、
迎えに行くと、いつも「まだ帰りたくない
もっと遊びたい。」と、怒るほど楽しそうに遊んでいます。
でも、朝になると泣く。の、繰り返しです。

聞くと、勉強が嫌いなんだとか。
図工や体育は好きだけど。

「お母さんも子供の時は勉強苦手だったよ。だからその気持ちよく分かるよ。」とか、私なりに気持ちを楽にしようと声をかけるのですがうまく伝わらず、ずっと泣いています。
毎朝泣かれると、辛いです。
こんな時、どう励ましてどう支えてあげたら
いいのでしょうか?

甥が
投稿者りぼん    35歳 女性
お子様: 女の子 9年ヶ月 / 女の子 3年ヶ月
2008/06/25 15:32

私の甥も同じで姉がとてもなやんでいます。
今、小3ですが幼稚園からずっと行くのを嫌がって泣いています。
主さんの息子さんと同じく勉強が嫌いで体育や図工がある日は
泣かないでいけます。
先生の話では学校に来てしまえば楽しそうにしているとのことで
姉もどうしていいのかわからずにいます。

勉強は嫌いだけど、すごくできないわけでもないようで
成績はごく普通みたいです。
先生からはお母さんと離れたくないだけではないかと言われたそうで、そう言われてもどうしていいのやら。
勉強ができないというより授業時間にじっと座っていることが苦痛のようです。

主さんの息子さんは少し前から泣くようになったとありますので
一時的なことかもしれませんよ。入学したころは新しく始めることばかりで楽しかったのが、毎日同じようなことの繰り返しだと
行きたくないな〜と思っちゃうのかな?
それにしても毎朝泣かれるのは辛いですね。
送り迎えしてるそうですが、なんとかお友達と行けるようにする
方法はないのでしょうか?
早く泣かないでいけるようになるといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |