こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おっぱいを飲まなくなった・・・。
投稿者あおむし    29歳 女性
お子様: 1年0ヶ月
2008/06/30 18:12

昨日から熱があり毎晩2〜3回夜中におっぱいを飲んでいたのですが昨日はグズグズ言うばかりで飲みませんでした。朝病院に行ったのですが普通の風邪と診断されました。昼おっぱいを少し飲んだのですが吸う力が今までと比べられないくらい弱いのです。いつもならおっぱい大好きなのに自分から吸う気はゼロです。昼過ぎから腕や足に小さな赤いブツブツが出てきました。一応夕方もう一度病院に連れて行ったのですがブツブツは熱とは関係なく朝の薬を飲ませてくださいと言われました。心配し過ぎかはわかりませんが急におっぱいを飲まなくなったことにひっかかります。そのような経験をされた方いらっしゃいますか?アドバイスがあればお願いします。

同じです
投稿者はる    30歳 女性
2008/06/30 19:43

家の子は9ヶ月まで完母で、保育園に預けるために混合に切り替えていたのですが、10ヶ月の時に熱をだし、急に母乳を飲まなくなりました。
ミルクだけはしっかりのみましたが、母乳は拒否されました。
その後風邪も治り、家はそのまま卒乳してしまいましたが、あおむしさんのお子さんはミルクはのみますか?
水分をとらないと脱水が心配なので・・。
湿疹は出ませんでした。
熱を出したことによる汗疹でしょうか?
ご心配なら別の病院を受診されてはどうでしょうか?

飲みます。
投稿者あおむし    29歳 女性
お子様: 1年0ヶ月
2008/07/01 06:19

お茶や牛乳もストローで飲むことができるためおっぱいをやめてもいいのですが・・・。昨日の夜、口の中を見ると口内炎のようなものが2つできていました。ご飯もあまり欲しがらないのでそれが痛いのかなとも思うのです。でもまったくおっぱいを飲まないためおっぱいが張って大変なことになってしまい今圧抜きや冷やしたりしています。それって断乳の仕方ですよね?また飲むようになったらおっぱいは出るようになるのかとっても不安です。(子どもはいつもおっぱいだったので急に自分から飲まなくなったのにとっても機嫌が悪いです。)

手足口病?
投稿者hiki    36歳 女性
2008/07/01 09:33

読んだかぎりでは手足口病の典型的な症状のような感じですが?先日我が子(2歳)もかかりましたが,口の中はかなり痛いらしく,食事も進まず,大好きなジュースすら痛いと言って飲めませんでした。水はまだ飲みやすいようでした。
風邪であれ,手足口病であれ,脱水になると怖いので,お水が飲めるようであれば飲ませてあげて下さい。
ちなみに,手足口病の場合,お薬などはなく,自然に治癒するのを待つのみ,でした.我が子は3日ぐらいで症状が治まりました。

ありがとうございます。
投稿者あおむし    29歳 女性
お子様: 1年0ヶ月
2008/07/01 15:06

今日の朝またまた病院に行ってきました。ウイルス性・・・とよくわからない説明でしたが私も手足口病なのかなっと思っています。上に子どもたちがいるのでうつるのかが心配です。お茶はよく飲むようになっているので細かに水分補給をさせたいと思います。ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |