こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
現物限りの商品を買った時
投稿者揚げあんぱん    37歳 女性
お子様: 6年ヶ月
妊娠:  6 ヶ月
2007/10/29 04:45

息子が来年小学校入学します。
2人目が3月に出産予定なので
なるべく節約しようと思って
息子の勉強机を「現品限り」で値引きしてある
イスとセットになった商品を買いました。
新しいモデルとか特に気にしてないし
主人と私がそれぞれ思っていたのと
ピッタリの商品があったので
少しでも早く買ってあげれば息子も喜ぶかな…と思いました。
1050円で配達と組み立てもしてくれるというので
うちにはトラックがあるのですが配達も頼みました。
配達の日は梱包が出来てから連絡しますということでしたが
二日経っても連絡が来ないので
もしかしたら土日(買ったのが金曜日)は
運送屋さんが休みなのかな…と思いながら
買い物に行ったついでに見に行ってみたら
机にはプチプチの保護シートがかぶせられていたのですが
一緒に置いてあるイスが違う商品でした。
ブルーだったはずなのにピンクでセットのイスより
高価なイスなのでおかしいな…と思って
展示してあるイスを一個ずつ探すと
売約済みの札がかかったイスを見つけました。
持っていた伝票で品番を確認すると私達が買ったイスで
他の展示してある机と一緒に置いてあったのです。
ふと横を見ると子供がイスに乗って
クルクルまわって遊んでいます。
私は最初イスを確認する為に担当の人を呼んだのですが
だんだん腹がたってきて
「金曜日にお金払ってるのに
なんでいつまでもこんな所にほったらかしにしてるのよ!」と
怒って言ってしまいました。
「在庫を確認しますので」と言うので
「現品限りだったでしょ!」と言うと
「売約済み」の札に気が付いてオタオタしているだけで
金曜日にお金払って梱包出来次第って言うから待ってるのに
二日たっても連絡がないから見に来たと言ったのですが
状況がわかっていない様子だったので
「金曜日にお金払ってるんだから ちゃんとしてよ」と
捨て台詞を残して帰って来ました。

現品限りで展示品の売れ残りでも
お金を払ったら私たちの物ですよね?
それが買った日も入れると三日間
他の展示品と同じように展示されていて
しかも もしかしたら子供が座って
クルクルまわって遊んでいたかも知れないと思うと
もっともっと腹が立ってきました。
そりゃ元々展示品の売れ残りだったかも知れないけど
お金払ってるんだから!と納得できません。
今は腹が立っているからかイスを換えて欲しいと思っています。
でも展示品なので金曜日の時点と同じものなんて
あるわけないんです。でも納得できません。
落ち着けば変わるかもしれませんが納得できません。
皆さんの冷静な意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
ちなみに主人は「イスは在庫があるんじゃないか?」と
言っていますが在庫のある商品に
売約済みの札かけないですよね?

確かに嫌ですね。
投稿者クリ    31歳 女性
お子様: 4年ヶ月 / 2年ヶ月
2007/10/29 08:14

何かの手違いか、伝達がうまくいってなかったんでしょう。
すごく嫌ですね。
私も、絶対に文句言っています。
椅子は他店の在庫を確認するなり
店側のミスなので、どうにかしてくれるのでは?
どうしても現物しかなければ
少しでも返金してもらえるかもしれないし。
入金しているのに配達を忘れてた上、
店内に放置されて、子供のおもちゃになってるのは
いけませんね。そりゃ腹が立ちますよ!
怒って当然です。
でも、私なら配達日時になっても配達が来ない時点で
連絡入れていますね・・・。

確認すればよかった。
投稿者つばき    31歳 女性
2007/10/29 09:13

腹が立つ気持ちわかります。
その日に売却済みで置いてあるなら
まだわかりますが何日も放置してあるなんて
考えられません。

どうしても気に入らないなら売却済みでもわからないので、在庫が本当にないか探してもらってもいいと思います。
言わなければすみませんくらいで終わりですよね。

それと別の同等商品に変更はできないのですか?
とても気に入っていたようですが検討してみては?

↑の方も言っている通り、私も配達日が決まっていたなら配達の連絡がない時点でどうなっているのか確認します。
本来はそんなことあってはならないと思いますが…。

見落としていました。
投稿者クリ    31歳 女性
2007/10/29 10:33

配達の日は梱包が出来てから連絡しますということ
って書いてありましたね。
すみません。
ということは、配達日時は決まってなく
連絡もなかったんですよね。
そりゃスレ主さんに落ち度はありませんよね^^
あとは、お店側がどんな対応をとるかですね〜。
私なら納得いくような対応なら、水に流します。

もう一度問い合わせして連絡がありました
投稿者揚げあんぱん    37歳 女性
お子様: 男の子 6年ヶ月
妊娠:  6 ヶ月
2007/10/29 19:43

午前中にお2人のレスを読ませていただきました。
腹が立つ気持ちをわかっていただけてよかったです。

午前中ずっと待っていたのですが連絡がなかったので
こちらから問い合わせしてみました。
「イスは新しいものを用意させていただきました」と
言っていましたが梱包はまだかかると言うので
土日放置して月曜の今日になってもまだ出来ないのか?
どうしてそんなに時間がかかるのか?と聞くと
「私に言われましても…」と言っていました。
昨日の苦情を聞いてちゃんと指導はしたらしいのですが…
いつになったら梱包が出来るのか?
出かけないで連絡を待っているのだからと言うと
17時頃に連絡するということでしたので
17時の連絡を待つことにしました。

17時に連絡をしてきた人はとても丁寧に
まずお詫びの言葉から始まりましたので
一番早くて31日の配達になるというので
午前中(9時から12時)に配達を頼みました。

家具を買って配達を頼む時って普通
配達日時もその日に決めますよね?
梱包してから…って聞いたことがないです。
お2人が「配達日時が決まっていたのなら…」と思うのも
理解できます。

お2人のレスを読ませていただいたので
はっきりと自分の意見を言うことが出来ました。
イスは新しいものが届くそうなので
配達の日を楽しみに待とうと思います。
レスありがとうございました。

たしかに
投稿者プルメリア    27歳 女性
2007/10/30 14:09

家具店などに行くと「売約済み」の札のかかった家具が展示されているのってよくありますよね。
わたしも何度か見たことありますが、自分がお金を払って買ったものが展示されているのっていい気分じゃありませんよね。
私もそういうのを見てて「なんの意味があるのかな〜早く裏にしまってあげればいいのに」と思っていました。
今回のように出しておけば他のお客さんがいじったりする場合も考えられるわけだし。
なので揚げあんぱんさんのお気持ちよ〜くわかります。
梱包後に発送日が決まるって・・・初めて聞きました。
だいたいは買ったときに「発送はいつにしますか?ご都合は?」みたいな話になるんじゃないかな。
どっちにしろ、解決したようでよかったですね!!
商品が届いて、不具合がなければいいですね!!
あった場合でも、今までの経緯を話せばお店側の不手際だと思います。

そうですよね・・・
投稿者揚げあんぱん    37歳 女性
お子様: 男の子 6年ヶ月
妊娠:  6 ヶ月
2007/10/31 04:09

私も売約済みの札を見かけたことがありますが
展示してあってももう人の物だから
触るわけにいかないし気を使いますよね…
どうして置いておくんでしょうね??
梱包後に…ってやっぱり聞いたことないですよね…

でもほんとに解決してよかったです。
後は届けてもらって組み立てをしてもらうのですが
不具合がないようによく確かめようと思います。
レスありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |