こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ヒーターとエアコン
投稿者りこ    23歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 年4ヶ月
2007/11/05 14:43

私が住んでる地域はかなり寒く、冬は雪がいっぱいです。
なので冬は1日中ヒーターをつけています。

毎年冬になると灯油代で頭が痛くなります。かなり家計を
圧迫してます。洗濯物を干してない時は加湿器も使用するので
電気代も跳ね上がります。

ヒーター+加湿器とエアコン+加湿器では
どちらがお得なのでしょうか??

どちらにせよ電気代は高くなりますが灯油値上げでヒーターも
どうなのかなぁと思い。。。

暖房機器を使用するのは6畳ほどの狭い部屋のみです。
狭くて嫌ですが温まりが早いのでありがたいです^^;

小さな子どももいるので空気等もどうなのか。。。

みなさんは暖房機器はどうしていますか?

聞いた話ですが・・・
投稿者sapan    30歳 女性
2007/11/05 17:22

電気(エアコン)はやはり一番高いと思います。

知人も、エアコンはダントツ一番高いと
言っていました。
ガスヒーターがあると一番いいのかもしれませんが
うちはファンヒーターです。

灯油かなり高くなりましたが
去年もそうでしたよね。。。
でもエアコンよりは全然安いです。

そうですねえ
投稿者ぽっとん    34歳 女性
2007/11/06 08:33

やはりエアコンは高いと思います。
加湿器をしていても乾燥してくるし・・・

でも灯油も本当に高くなりましたよね。

横ですが、ガスファンヒーターいいですよ。
これを使いだしたら灯油より断然良いです。
本当に即暖まるので。
何よりも灯油を入れる手間がないし、ほんの少し加湿効果もあるのです。

☆ありがとうございました☆
投稿者りこ    23歳 女性
お子様: 3年ヶ月 / 年4ヶ月
2007/11/06 15:02

sapanさん ぽっとんさんご意見ありがとうございます。

やっぱりエアコンは高いんですね。

ガスファンヒーターがいいと聞き、旦那に相談
してみましたがココは都市ガスではなくLPガス?と
言うガスらしく、いいみたいだけど高いんだよ〜(涙)
と言われました(*-*)

こんな時、寒い地方は暖かい地方に比べて損だなぁと
思いました。

今年も引き続き灯油のヒーターで頑張ります。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |