こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
手より足
投稿者そうまま    24歳 女性
お子様: 年3ヶ月
2006/07/14 23:08

家の子は3ヶ月半です。生まれたとき体重が2190gでとても小さかったのですが、最近はあやすと笑ってくれるし、私自身も育児になれてきて楽しく思えることも増えてきました。ただ不安なことがあって書き込みさせていただきます。
育児書等に「手をだして物を取ろうとする」と書かれていたのですが、家の子は手を出しません。そのかわり足で私やパパを蹴ったり、ベビーカーにつけてあるメリーを揺らしたりします。足を使ってアピールしている感じです。ガラガラも見て楽しんでいて、自分で触ろうとしません。(2ヶ月から使えるものを買ったのですが・・。)手はいつも体の横です。
やっぱり小さく生まれたというのが私の中で心配な要因になっていて、成長しているのは分かっているんですが、どうしてもどこかおかしいんじゃないか・・と思ってしまいます。
皆さんのお子さんはいつごろからおもちゃを持てるようになりましたか?

4ヶ月くらいだった気が・・・
投稿者ゆい    34歳
2006/07/14 23:32

うちの子も蹴飛ばすのは一ヶ月くらいからしてましたが、
(オムツ替えの時に蹴られた)手で何かを触ろうとしてたのは、4ヶ月頃だった
ような気がします。
最初は寝転がりながら自分の手をジーッと眺めて、手を翳してみたり、
グーパーしてみたりから始めてましたよ。
最初の頃はガラガラを持たせても、すぐに離してしまってました。

お腹の中にいる時からキックはするけど、何かを掴むってことは
しないと思うので、足のほうが早く動くのは普通だと思いますが・・・

ありがとうございます
投稿者そうまま    24歳 女性
2006/07/16 00:12

ゆいさん、ありがとうございました。
もう少し様子を見てみようと思います。
確かにお腹にいる時はキックしかしてないですもんね!そう思ったらちょっと気が楽になりました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |