こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
公園でのトラブル 長文です
投稿者とりい    35歳 女性
お子様: 女の子 2年ヶ月
2010/02/17 17:35

公園でのトラブルです。
2歳の娘と遊んでいると、ママ達4人程と子供達6〜7人の一団が自転車で遊びに来ました。

1歳くらいのやっと歩いている子から、娘と同じくらいの子達数人、運動もお喋りもしっかりしている3〜4歳の子二人で、遊び始めました。全員男の子です。
その公園で2〜3度見かけた事はあるのですが、いつも遊具から3〜40mくらいはなれたテーブルで、おやつを広げて大人達はお喋りをしています。

ヨチヨチの子は、大きい子が時々面倒を見ている感じです。
2歳代と思われる子の中にはすぐに泣き出す子がいて
泣きながらテーブルの方に行くと「お兄ちゃん、ちゃんと見ててよ!」と怒られては、弟を迎えに行ってなだめて、また一緒に遊んでいました。

娘も一緒になって遊具で遊んでたので、私は側で見ていました。
男の子達がよく話しかけたり、石や葉っぱを拾っては見せに来てくれるので、その相手をしたり、一緒に遊んだりしてました。

その時、2歳代の子が砂場のタバコの吸殻を拾ってくわえて、得意げに見せに来たので、びっくりして慌てて思わずその吸殻を「だめよ!」と払いのけました。
その子はわーっと泣き出して、テーブルの方へ。
お兄ちゃん(見ていなかったのですが)も付いて行って、私の方を指差しながらお母さんに事情を説明してるようでした。
そしてこちらを睨み付けながら後片付けをし、みんなでどこかへ移動してしまいました。

私も慌てて払いのけたので、急に叩かれたように感じてびっくりしたんだろうな〜と申し訳なく思ったのですが、その日だけでは済みみませんでした。

その後、2回同じ場所で一緒になったのですが、こちらを指差して大きな声で「さいってー!」と言ったり、子供を指差してげらげら笑ったり…嫌になって帰って来てしまいました。

あの時に説明しなければいけなかったのだとは思いますが、離れてましたし、さっさと行ってしまいましたし、大体、3〜4歳の子に1歳2歳をまかせっきりで、子供達の様子も見ずに物を食べてるって、どうなんでしょうか?

近所に他に子供を遊ばせる場所も無く、子供も毎日「こーえん、こーえん」と行きたがっていますが、気が重くなかなか公園に行く気になれません。

長々と読んでいただき、ありがとうございました。
もしご意見等ありましたらお願い致します。

ちゃんと説明した方が・・・
投稿者ぽんぽん    東京都 40歳 女性
お子様: 女の子 8年ヶ月 / 女の子 6年ヶ月
2010/02/17 21:09

 とりいさん、大変でしたね。

 そのグループのお母さんたちは、とりいさんがこどもに危害を加えようとしたと、完全に誤解しているのですね。ですから、早くその誤解を解いたほうが方がいいと思いますよ。お互いご近所のようですし、同年代のお子さんもいるので、将来、幼稚園や小学校で一緒になることもありますよね?
 
 とりいさんは、幼いこどもを持つ者なら当然のことをしたまでですから、できるだけ穏やかに、ありのままを説明すれば、わかってくれると思います。
 「サイテー」とまで言われた人たちに、こちらから近づくのは、ものすごく勇気がいることとお察しします。でもこのままでは、事態は悪くなるばかりだと思います。


 そのお母さんたちも、少し気まずい感じになるかもしれませんが(近くにいなかったという負い目もあるので)、一人くらいは物事のわかった人がいて「そうだったんですか。ありがとうございました」と言ってくれると思いますよ。
 

 公園に行きたがっているとりいさんのお子さんもかわいそうですし、できるだけ早く行動を起こされるのがよいと思います。

私も・・
投稿者ぱんだ    兵庫県 29歳 女性
2010/02/17 23:34

私も一度ちゃんと説明した方がいいと思います。

誤解なさってるようですが先日お子さんがたばこの吸い殻を口にしたので私があわてて払いのけたのでびっくりされたのだと思います、このまま説明しないとこの公園で子供も遊びにくくなると嫌なので・・

というような感じで説明されてはいかがでしょう?
それで、そうだったんですか・・すみません・・となると思います。逆にむこうに感謝されていいくらいだとおもいます。

もし はぁ?という態度でしたらもうそれまでの人なのでほかっときましょう!そして今までどおり堂々としていていいと思います。

とりいさんはほかの子供のことにまで目を配ってあげられる方なんです。きっとわかってもらえると思います。

ちょっと言いにくいと思いますが・・
誤解がとけるといいですね・・

同じような経験があります
投稿者がーべら    32歳 女性
お子様: 男の子 5年1ヶ月
2010/02/19 18:45

うちの息子が2歳の頃、近所の公園でガラスを拾って遊んでる幼稚園児(徒歩圏内の幼稚園の制服でした)がいたので、「怪我をするからやめなさい」と注意したところ、泣きながら遠くのベンチに座っていた母親の方へ走っていきました。
その子の母親は携帯でお話中だったらしく、通話状態のまま私を睨んで去っていきました。

後日、またその子と公園で一緒になったんですが、やはり睨んでくるので「この間、娘さんが落ちてるガラスを悪戯してたので注意しましたが、言い方がきつかったようで、泣かせてしまいすみませんでした」と何故注意したかを伝えつつ、泣かせてしまったことを謝罪しました。

今では公園で会えばお話する程度ですが、誤解は解けたようです。

ありがとうございます
投稿者とりい    35歳 女性
2010/02/20 18:17

みなさん、ご意見色々ありがとうございました。
時間が経ってしまうと、やはりわざわざ言いにくいですね。
子供が笑われたと書きましたが、緑の帽子と上着だったので
「でっかいカエルかと思った〜」とみんなで大笑いでした。
ちょっと常識外れな行動だったので
事情を説明したところで、理解して貰えるのだろうか…との思いから、係わりたくない気持ちになったのです。

でもみなさんのご意見や体験談を読みまして、背中を押されました。
子供を楽しく遊ばせるためにも、嫌がらせが続くようなら事情を説明して、誤解を解きたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |