こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
つわり対処法
投稿者みんみん    29歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月 / 男の子 年ヶ月 / 男の子 年ヶ月
妊娠:  1 ヶ月
2007/01/23 22:27

みなさん、こんばんは。
つわりで悩んでいます。

現在、妊娠1ヶ月ですがすでにつわりがあり胃が毎日、一日中ムカムカする毎日です。
一人目の時は3ヶ月くらいからつわりが始まりまして、日常生活で困ったことは揚げ物の匂いと生のホタテが食べられなくなった程度で、つわりの種類?は食べつわりでした。

今も食べつわりなのですが、今度はご飯の炊いた匂いやお味噌汁のり、
大好きだった牛乳が気持ち悪くて飲めない、等の新しい症状があり、最大の難点はお風呂のお湯につかると気持ち悪さが倍増してくることす。

ですは冬なのでお湯につからないと風邪をひいてしまうだろうし・・・何かいい方法をご存じの方がいらしたら教えて下さい!

また一人目と二人目ではつわりが始まる時期や受け付けない食べ物や匂いは異なるものなのでしょうか?
同じような経験の方からのご意見もお願いします。

違ったよ。
投稿者    32歳 女性
2007/01/24 06:59

みんみんさん、こんにちは。
まず始めに、第2子妊娠、おめでとうございます^^

つわりの症状、私も一人目と二人目でずいぶん違いましたよ。
私の場合は一人目の方がひどかったですけど。
主人の弟さんの奥さんは、二人目の時の方が大変だったと言っていましたし・・・。けっこうみなさん、違うもんじゃないかなと思います。

ご飯の炊ける匂い!!!
私もすごく嫌でした。なので、ご飯が炊ける時間になると台所のドアを閉めて、別の部屋に入って寝込んでました^^;
無性に食べたくなるものや、食べたくないものなども、一人目と二人目では違いましたよ。

でも、お風呂は・・・。気持ちよく入れてたのでごめんなさい・・・。なんのアドバイスもできないなぁ。
お湯につかるという行為がダメなんですか?
私は、体調を崩すと水の匂いが無性に鼻に付いて気分が悪くなって吐きそうになることがあります。
そんな感じで、お湯の匂いが気分を悪くさせるのでしょうか?
入浴剤を使用してみるとか(肌にやさしいものを^^)、お湯につかる時間を極力短くするとか・・・。

あまり参考にならずすいません。

ありがとうございます
投稿者みんみん    29歳 女性
お子様: 男の子 3年4ヶ月
妊娠:  1 ヶ月
2007/01/24 19:34

光さん、お返事ありがとうございました。

一人目と二人目でつわりの症状が違うのは私だけではないのですね。あまりに違うので身体のどこかがおかしいのかと心配でしたが安心?!しました。

お風呂はお湯につかるとムカムカしてくるのです。入浴剤かあ・・・今まで一度も使ったことがなかったので思いつきませんでしたが、試してみます!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |