こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
旅行に便利なベビーフードなど教えてください
投稿者じょあんママ    東京都 歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2005/07/29 18:55

こんにちは、毎日暑い日が続きますね。普段あまりベビーフードを使わないのですが、来月旅行へいくのに、電子レンジなどが完備されている希望のホテルがだめになり、ポットしかついていないお部屋のホテルへ泊まることになりました。子供のご飯についてなやんでいるのですが、お湯だけでできるベビーフードはいくつか試したことはあるのですが、レンジやお湯なしで、開封してそのまま食べれるベビーフードって売っているんでしょうか?ほとんどは暖めて食べるものだと思うのですが、ご存知の方、お試しになられた方、またおすすめのフードがありましたら教えてください。

ありますよ
投稿者うらら    歳
2005/07/29 21:47

和光堂のベビーランチ(2種類入り&スプーン付き)は、「温めてもおいしいですが、調理済みなのでそのままでも食べられます」ってことです。
・・・手元にあるのは、洋風ランチ(7ヶ月から)ってものですが、他にも種類がいくつかあります。・・・
瓶詰めのベビーフードありますよね。あれも、「そのままで食べられます」って書いてありますよ。

妊娠2ヶ月で旅行ですか?あまり無理しないでくださいね

そうそう
投稿者きょん    27歳 女性
お子様: 女の子 1年ヶ月
2005/07/29 21:53

 レトルトパックはビーンスタークがお勧めですよ。栄養バランスも優れていて、わりと食べやすいみたい。

 旅館だったら、「レンジで温めてくれませんか」とお願いしてみては?うちもそうしましたよ。快くしてくれるはず。

同じく!
投稿者ちびたん    歳
お子様: 1年ヶ月
2005/07/30 03:43

うちも、先月一泊二日で、初めての家族旅行をしました。
(子供は11ヶ月でした)

同じく和光堂の2パック入り(一食分)が重宝しましたよ。
普段外出時に食べさせる時でレンジがある場所ではチン!
しますが
旅行時は、温めずに食べさせました。
そのままでもOKと記載されていたので。。

自分たちばかり、観光地での美味しい食事でごめんね…という
気持ちにはなりましたが(苦笑)
ベビーフードの他に、自分たちの食事で食べさせても大丈夫な
物は与えました。(ジャガイモやお味噌汁を薄めた物など)

瓶入りのベビーフードもそのままOKなので
たまに使用していますよ。

ベビー用のお茶は、凍らせて持って行きました。

他のメーカーでも数種類あると思います。
うちはお手頃価格の和光堂が多いです(笑)

楽しい旅行になるといいですね〜!!!

ありがとうございました
投稿者じょあんママ    歳
2005/07/30 21:29

和光堂さんの一度購入したことがあります。明日ベビー洋品店へいくので探してみます。ありがとうございました

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |