こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
旦那の実家での食事について
投稿者くす    30歳 女性
2010/07/06 15:35

2年に1回旦那の実家に帰省していて、
今回は8歳、2歳, 4ヶ月の子供を連れて
10日ほど帰ります。


義父母宅は2人で暮らしです。
なので炊飯器が3合炊きのものしかありません。
2人とも少食なのか休みの日はお昼を食べる習慣が
無いようです。朝夜も少食のようです。

2年前に帰った時も子供と主人には遊んでお腹が空いたでしょうとの理由でお昼が出たのですが、出かけない日は出ませんでした。
私は出してもらえず逆に「食べるの?」と聞かれてしまいました。

ご飯も3合炊きの炊飯器で3合炊くとお米がおいしくないとの
理由から2合しか炊かないようです。
2年前は何とか足りましたが、今回は大人4人に子供2人
で2合は絶対に足りません。

おかずもいつも「たくさん食事作って待ってるね」と
言ってくれるのですが、
2年前はお寿司3人前とから揚げが5個とサラダと果物が6歳の子が1人で平らげてしまう程度の量しか出ませんでした。
義両親は1人前のお寿司を2人で分けて満足のようでした。
汁物も朝しか出ず、子供は水分を欲しがるのですが、食事中は
水を飲んではいけないようです。食後お茶がでます。

おやつなどはこちらで用意して持っていたり、食パンなど
も用意していってるのですが、3食の食事が極端に
少ない為いつもより多くおやつを欲しがり祖父母には
おやつばかり与える親と思われているようです。

主人と話して炊飯器を持っていこうかとか、ご飯を2回
炊いてもらうとか、私が作ることにしようかとか
話しをしているのですが、両親の気持ちを考えると
面白くないかなぁ〜と思ったりしてしまいます。


両親とは特に問題なく付き合っています。
一応、この量では足りないと伝えているのですが、
なんか伝わっていないようです。

このような時みなさんなら
どうされますか?アドバイスお願いします。

自分たちで。
投稿者sama    37歳 女性
2010/07/06 20:40

10日も滞在させてもらうなら自分たちの分は自分たちでするのがふつうなんではないでしょうか??
もちろん10日もいる間の食費など出しているなら多少は甘えてよいとおもいますが・・・

第一に子供の好むものって親しかわからないですし量も把握できていないはずですよ。。
10日もお世話になるのでしたらせめてその間は家事全般をされてはどうでしょうか?

食生活の違い
投稿者KNH    愛知県 30歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
2010/07/07 10:09

2年に1回、10日間の帰省とはご主人のご実家はかなり遠方でしょうか。
慣れない実家で4ヶ月の赤ちゃんを含む3人のお子さんを連れての長期帰省大変でしょうね。

さて、タイトル通り食生活は各家庭により驚くほど異なります。その中でも一日2食、それも昼食がないというのは驚きました。
慣れない義両親のお家でご自分が台所に立つというのはかなり気を使いますね。お嫁さんに台所に入られる事を嫌がるお義母さんもいらっしゃると思います。
しかし、お子さんの事を第一に考え、まずは義両親が食べない昼食を主さんが作ってみてはいかがですか?
いきなり全てを主さんが、となると赤ちゃんのお世話もあるでしょうし、義両親の味の好みや何やら気を使う事も多く主さんの負担が心配です。

慣れた義両親宅での10日間と2年に一度の義両親宅での10日間は雲泥の差。
いろいろと気苦労もされるでしょうが、お子さんにとっても大切なおじいちゃんおばあちゃん。
良い帰省になることを願っています。

あの手この手で…
投稿者にじ    40歳 女性
お子様: 男の子 8年ヶ月 / 男の子 4年ヶ月
2010/07/07 11:01

義両親様は、ブランチの習慣がついていらっしゃるようですね。歳を取ると運動量が減って、あまりたくさん食べる必要はなくなりますからね…
でも、主さんご一家はそうはいかないですよね。食べざかりが居ますからね…

帰省中は、主さん達はお家で過ごされることが多いのですか?近くにお店などはないですか?
いっそのこと、外に遊びに出たついでに、お外で軽く食べてはいかがですか?散歩がてらコンビニやパン屋さんに寄って、お握りやパンと牛乳などを買って、公園で食べるとピクニック気分にもなりますよ。

おやつに「お菓子」ではなく、おやつに果物やお握りにするとか(主さんが買い物して作ることになりますけど)…
そういうものなら、腹もちもするし、義両親様もあまり難しい顔はしないんじゃないかな?

お米が足りないなら、麺類を足しましょう。素麺茹でるくらいなら、主さんが台所に入っても大丈夫じゃないかな?

何日かに1回は義両親様も誘って、外食に行くとか…
大人数のお食事の用意は大変だし、お世話になったお礼も兼ねて、ということでお誘いしてみてはいかがですか?費用は主さんご夫婦持ちですが…
そこでどーんと注文して主さんご一家が平らげたら、お義母様も「足りない」のがちょっとは伝わるかも…

余談ですが、水分は、実は食事中はあまり飲まない方が良いそうですよ。これは歯科医の先生にお聞きしたことですが、食べながら飲むと、唾液の分泌が促されないのだそうです。
食事中はしっかり噛んで唾液をたくさん出し、食後は口中をきれいにするためにお茶を飲む。義両親様、実は大変理に適っていらっしゃると思います。
それに、水分を控えれば時間をかけてたくさん噛むので、少量のお食事でも満腹になりますからね…だから義両親様は小食なのかな?
折角の良い習慣ですから、否定せず、帰省中はお食事中のお茶は我慢して、食後や喉が渇いた時に都度都度お茶を飲んで凌いだ方が良いかもしれませんね。

ご意見ありがとうございました。
投稿者くす    30歳 女性
2010/07/07 13:36

やはり私が子供たちの食事を作るのがよいのかなぁーと
感じました。

私自身両親とは6回しか会ったことがなくて
いろいろ戸惑うことが多いのです。

とにかく田舎で遊びに行くのも、買い物も
一苦労の場所です。
その代わり自然一杯なので10日出かけ無くても
充分楽しめる場所です。

今回はいろいろ食料を持ち込みしていこうかと思います。
アドバイスありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |