こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供入園後、どうされますか?
投稿者あろーま    宮城県 34歳 女性
お子様: 女の子 4年7ヶ月
2004/03/29 09:10

こんにちは。私は娘一人をもつ専業主婦です。
娘はこの春から幼稚園の年中さんで入園します。

私と同じ立場の方にお聞きしたいのです。

娘が入園後、どう生活していこうかと考えています。
専業主婦ですので、仕事はしておりません。
これといった特技もありません。趣味どまりです。
勉強したいことはあります。

入園後の自分の生活をあれこれイメージしてみるのですが、
何か心にぽっかり穴があきそうです。
今まで育児しかしていなかったので、
呆然となりそうな予感がするのです。
少し怖いです。

2人目を産む予定もありません。

実母にはよく、「あんたはダメ人間」みたいなことを
言われるので、新たなことにチャレンジする勇気に欠けています。

子供がひとりしかおらず、その子も入園して、専業主婦…
なんか怠け者そのもののようなで、
主人にも、社会にも、申し訳ない気がします。

主人には「好きなことして過ごせばいいよ。」と
言われるのですが…。

だれかに叱って欲しい、だれかに背中を押して欲しい…
そんな甘え心をもつ私、つくづく情けないです。

皆様、どうかご意見をお願いします。

負い目を感じることはありません
投稿者スイスイ    東京都 36歳 女性
2004/03/29 19:05

こんばんは、はじめまして、あろーまさん

時間がないので、取り急ぎ・・・
二年前の私の気持ちとおんなじです。
心中お察しします。

幼稚園ママの毎日は結構多忙ですよ。(笑)
送り迎えや、行事のお手伝いなどなど。

専業主婦の自分に負い目を感じることなんて全然ないです。

育児だって立派な仕事ですもの。

気晴らしになるようでしたら、こそだて郵便使ってください。
これからチビのお風呂なので、PCタイムが・・・ないんです。悪しからず。

慣れたよ
投稿者コーン    歳 女性
2004/03/29 19:14

私も専業主婦で今度年中の息子がいます。

ご主人のおっしゃるように、好きな事をすればいいと思いますよ。
通いだすと意外と1日って早いです。もう、帰って来る時間だーなんて思いますよ。

すぐに、何かすることを見つけようと思わず、その生活に慣れてきたらでいいんじゃないのかなぁ。。。
幼稚園の保護者の会の役員になってもいいと思いますよ。

うちの年少さん時代の1年・・・あっという間でした。

今から、イメージしても浮かばなくないですか?今まで育児していたんですから・・・。
通い出せば、幼稚園での付き合いや、子供がいない時間というものに慣れて現実が見えてきます。それからです!
大丈夫ですよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |