こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
児童手当
投稿者さくもも    歳 女性
2004/04/02 11:22

昨日(4/1)の新聞に 今月より児童手当が 小学校3年生までになり、9月までに申請すると4月までの分がさかのぼって支給されるとありました。これから小学校にいく子は手続きは必要ないが、2・3年生に進級する子は手続きがいるとのこと。
しかし、そんな話し始めて聞いたし、お問い合わせは各市町村窓口でと書いてあるので 早速問い合わせすると「3年生までになるとは話は聞いているが まだ具体的な話はおりてきていません。そう言うことがあれば市政だよりに載ると思います。それはどちらの新聞に載っていましたか?」と逆に聞かれました。
で、質問なんですが 申請用紙や市政広報で そのような手続きをとるようにというのを見たかたがいますか? 児童手当 貧乏な我が家には結構大きい物なので・・・

児童手当法改正案
投稿者コーン    歳 女性
2004/04/02 13:53

児童手当法改正案は今国会で提出中。
で、法案成立後に手続き開始だからまだではないでしょうか。(役所も決まっていないと言う事でそのような回答かと・・・)

私が住んでいる市の今回の広報には何も載っていません。
きっと、法案が通れば何らかの知らせはあるように思います。。。

私の市では・・・
投稿者ほのぱん    東京都 28歳 女性
お子様: 女の子 3年ヶ月
2004/04/02 19:09

こんにちは。
私の住んでいる市では、9歳の年度末まで支給されるみたいです。
ただし、所得制限があるようです。

これは、各区市町村によって支給対象が異なったり、所得の制限があるようです。

そうなんですか!
投稿者さくもも    歳 女性
2004/04/02 22:51

そうなんですか 市によっても違いますねえ。
小学6年迄なんて羨ましい・・・

国会提出中なんだ・・・
新聞には 今月から決定みたいな感じで書いていたので ビックリしました。
とりあえず今は まだなんですね。
前に区役所で乳幼児医療が変わったときに質問したら 思いっきり間違った情報を言われたので 今回質問しても 少し不信感を持っていました。
 広報誌を良く読んでチェックしておいたほうがよさそうですね・・・
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |