こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳でじんましん?
投稿者なっち    29歳 女性
お子様: 女の子 年4ヶ月
2003/11/27 09:17

最近、授乳後、顔や頭にところどころ
ぽつぽつができ、赤くなることがあります。
30分くらいするときれいにひくのですが
ひどいときは目がはれぼったくなるくらいです。
乾燥肌の件で先日皮膚科に行ったときに聞くと
じんましんのようなものだろうと言われました。
(先生も実物を見ていないので・・・)
離乳食はまだなので、飲んでいるのは母乳とミルクのみ。
私はミルクのせいだと思いこんでいたので
「ミルクでいきなりじんましんになるんですか?」
と、ミルクのことのみ聞きまして
今まで平気なミルクでもいきなりなることがあるとの
回答をもらいました。
ミルクを代えて様子を見てみたらと。
が、昨日今日とミルクを代え様子を見ているのですが
どうも母乳があやしいような気もしてきたのです。
今朝は母乳をあげた後、ほとんどミルクを飲まなかったのに
じんましんらしきものが出てきたのです。

このような経験がある方、いらっしゃいますか?

でるみたいですよ。
投稿者りんまま    歳 女性
2003/11/27 14:41

もしかしたらお母さんが食べたもので、お子さんに反応が出るみたいですよ!何かを食べ過ぎたり・・たまごとかは食べないほうがいいとかききましたよ!!栄養士さんがそのようなことをいってました。

食べたものをチェックしてみて。
投稿者mai    青森県 36歳 女性
お子様: 女の子 9年ヶ月 / 女の子 6年ヶ月 / 男の子 2年4ヶ月
2003/11/27 15:19

なっちさん、こんにちは。

私も3人母乳で育てましたが、3番目の時に、私が食べたもので、湿疹が出たりしていましたよ。
母乳はお母さんが食べたものによって味も変わるといいます。

キムチを食べた後の母乳を飲んだ息子は、ぽちぽちと湿疹が出ました。そしてちょっとにんにくくさかったです。

コーヒーやカフェインの入ったものを飲むと赤ちゃんが寝なくなるよと助産師さんが言っていたので、ちょっと試して見ました。そしたらほんとに寝つきが悪かったです。

なっちさんがどんなものを食事で食べたか、お子さんの湿疹の状態などを一緒に書き出して見るといいですよ。
卵や小麦などの強いアレルギーを示す子は、母乳からでも反応することもあるようです。ほとんどの場合、年齢が上がって消化機能が発達すると、食べられるようになるので、あまり心配は要りません。


友達も・・・
投稿者メイ    大阪府 29歳 女性
お子様: 男の子 年ヶ月 / 女の子 年ヶ月
2003/11/27 15:26

友達も完全母乳でしたが、子供にジンマシンが出ていましたよ。
調べて見ると卵アレルギーだったらしく、子供が一歳を過ぎるまで
子供もお母さんも完全に卵を絶っていました。
それでも一歳を過ぎた頃から少しづつ食べられる様になってきているし
、その頃にはおっぱいも飲まないのでお母さんも普通食に戻っていましたよ。

ありがとうございます!!
投稿者なっち    歳 女性
お子様: 女の子 年4ヶ月
2003/11/27 15:47

みなさん、ありがとうございます!!
はあ〜なるほど〜と、目からウロコの気持ちです。
よく考えたら、母乳のもとは私の食べたものなんですもんね。
早速、食べたもとじんましんのチェックをしてみます。
実は、先ほどもミルクのみの時はそうでもなかったのに
母乳&ミルクだと出てきたので、とてもあやしいです。
みなさんにアドバイスいただいて
わからなくて真っ暗闇だったところに
光が差し込んでまいりました。
どうもありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |