こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
無愛想で困ってます
投稿者りな    歳 女性
2004/05/14 17:42

4歳になった娘なんですが人に対して無愛想で・・・
近所のママ達に○○ちゃーん(娘)って声をかけられても下を向いたり無視したりで何もリアクションしません。

物心ついた頃から恥ずかしがり屋です。朝保育園に送っていっても先生のおはよう!にボソッと小さい声でおはようとつぶやきます。(ほとんど聞こえてない)
しかも私が何回もおはようは?というまで言わなかったりします。
他の子がおはようと元気な声で言って入ってくるのを見るとついくらべてしまって・・・
女の子なのにこんな無愛想で心配です。
その内よくなると思っては気長に待っていますが、大きくなるに連れて治るもんなんでしょうか。

いますよ〜!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/05/14 20:40

りなさんこんばんわ。
うちの近所にも恥かしがりやな女の子がいますよ〜。
朝「おっはよ〜!」って声をかけてもママのスカートの中に
もぐっちゃうし、帽子で顔を隠しちゃうし。
でも、かわいい!
恥かしがり屋さんは、ちゃんと頭の中ではわかっていて、
でもでも〜、って感じですよね。4歳くらいって、そういう気持ちが
強いときだと思います。女の子はおしゃまさんだし〜♪
大きくなって治るかどうかー、挨拶などは慣れてきたら
大丈夫だと思いますよ。でも、大人になっても恥かしがり屋さんは
たくさんいるし、それは悪いことでもないし、その子の個性かな?
私のようにガガガガァ〜!っていうより、恥かしがり屋さんのほうが
かわいいじゃないですか〜!女の子は控えめくらいがちょうどいい、
とか、自分を見ていてそう思う・・・。(もう遅い〜!泣)
心配しなくて良いと思いますよ!
無愛想なんて、とんでもない!恥かしがっている姿がまたかわいいの
ですから〜!




| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |