こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
風邪ひきなのに保育園へ(愚痴愚痴)
投稿者ゆい    歳 女性
2004/05/15 18:16

うちの娘は2歳半近くで認可外保育園へ通わせています。
そこは夫婦で経営していて、常時夫婦2人共います。
保母さんは他に4名ほどいて交替で出ています。
園長夫婦にも子供が二人いて、3月までは同じ保育園に連れてきていたのですが、
二月にその子がインフルエンザになったことから、園児全員がインフルエンザに
なってしまい保護者にまで感染し入院した――という件があって以来、
他の保育園に通わせていました。
うちの子もインフルエンザになりましたが、幸いすぐ直ったので大事には
至りませんでしたが、心の中では「自分の子供を連れてこないで欲しい」
と思ってしまいました。
他の園児なら仕方ないと思えますが、園長が自分の子供を自分の保育園に
通わせることは非常識(認可の保育園では禁止)だと感じているからです。

先日、朝送って行くと園長先生の子供がダラダラ鼻水を垂らして顔を赤く
しながらいました。
「どうしたの?」と訊くと、「風邪ひいちゃって保育園を休ませた」という
返事をされて呆れてしまいました。
通っている保育園に行かせられない状態なのに、自分の保育園には連れて来るか〜?
・・・と怒りフツフツでした。

面と向かって文句を言おうとも思いましたが、小さな子供を預けている以上
あまり角を立てるのもはばかれますし、うちの子供はすごく人見知りが
激しいので転園することもできません。
でもこういうことはやめて欲しいし・・・うーーん。。。

どうしたら良いのか困っています…(*´〜`*)。o○

困りますねぇ
投稿者コーン    歳 女性
2004/05/16 08:56

正直、私だったら転園を考えます。
大切な子供を通わせる園ですから、やはり信頼できるところへ。。
園長夫婦が、病気の自分の子供を連れてくるなんて信じられません。
預かっている子供のことを考えていないってことに思えてしまいます。

アドバイスになってなくてごめんなさい。
お金を払って預かってもらっているなら、なお更文句言ってもいいと思うけど。。。他の保護者の方たちはどう思っているのかな?そういうことを言う場はないのかな?

そうですよね
投稿者ゆい    歳 女性
2004/05/17 09:23

わたしも転園させることを考えました。
でも通える距離の認可は満員状態で半年以上待たなければいけません。
他にも無認可が1軒あるけど、は恐ろしくヒステリックな保母さんが
いて、そこが嫌で今の園に入ったのでダメなんです。

うーん、話し合う場があれば話題にしたいなとは思うのですが、
少人数制(12人位)なので保護者会みたいなのもないし、
お迎えの時間がバラバラで他のお母さんとの交流もあまりないです。

うちの子供は今二歳半で、12月になったら3歳になります。
3歳になったら幼稚園へすぐ入園できるので、あと半年ちょっとの間
我慢してみようかと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |