こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
足の爪切り
投稿者ひなはは    東京都 28歳 女性
お子様: 女の子 年6ヶ月
2003/12/14 08:38

足の小指の爪なのですが、
とても小さく、ちょっと巻いているので、
ふつうの爪切りバサミで切ることができません。
やすりをちょっとかけたりもしたのですが...。

太ももにかるいキズができているのを発見し、
これじゃまずいな、と思ったのですが、
病院で切ってもらうにしても、
小児科の先生でいいのでしょうか...?

よいアイディアがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

うちも内巻き
投稿者ぴよ    歳 女性
2003/12/15 12:11

うちの子も内巻きの爪です。
無理やりはさみで切っちゃってます。

パパが同じような爪なので、パパのほうが切るのが上手かな。


赤ちゃん用で。
投稿者ひよっこ    歳 女性
お子様: 女の子 年4ヶ月
2003/12/15 15:26

こんにちわ
うちの子も内巻きです。
両端はお肉に食い込んで、膿んでたりもします(−−;
痛そうだけど、本人はどうもなさそうだし、とりあえず
放ってますが。。。。
手も大変だけど、足はもっと大変ですよね。
でも、足をつかんで無理矢理切ってます。
ちなみに、赤ちゃん用の先の丸い、はさみ形の爪きりで切ってます。
バタバタさせるので、反対側の足は主人に持ってってもらい、
二人がかりで作業に臨みます。
小児科で、、、切ってくれるかもしれませんが、どうでしょう?
私はまだこの子が1ヶ月の時に、耳の掃除をお願いにいきました
けど、すんなりやってもらえました。それは膿みがでてたから
ってのもあるかもしれませんが。。。
爪はどうかわかりません、病院によるかもしれないし。
でもやっぱり、それは親の仕事だと思いますよ。
大変だけど、がんばりましょう!!

がんばります
投稿者ひなはは    東京都 28歳 女性
お子様: 女の子 年6ヶ月
2003/12/17 08:28

アドバイスありがとうございました。
そうですね、
やっぱり頑張って自分で切ってみます。
ダンナさんにも協力してもらいます。
(^_^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |