こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
下痢&吐き気
投稿者アキママ    歳 女性
お子様: 男の子 1年ヶ月
2004/01/08 00:53

以前ご相談させて頂いた事があるアキママと申します。
1歳になったばかりの息子が、ここ2・3日下痢と吐き気があり心配です。
初めは下痢でおむつから漏れてしまうぐらいゆるくて、次の日の朝には食欲が無く、その時は「好き嫌いが始まったのかしら?」と思っていたのですが一口食べるとオェッという顔をし、いつもの量の半分ぐらいを食べしばらくすると少量ですが吐いてしまいます。先程、寝る前のミルクを飲ませたのですが100ml(いつもは200ml)しか飲まず突然起き上がり大量に吐いてしまいました。
そのあと本人は何でもなかったように遊んでいます。熱も無く食事と下痢以外はいつもと変わりません。今まではよく食べよく飲み一度も風邪を引いたことがない元気な子だったので心配です。
また下痢や吐き気は初めてなので私自身どうしたらいいのか分からなくて・・・
この場合、熱がなくても病院へ連れて行った方がいいのでしょうか?もう1日様子を見てから連れて行った方がいいのか・・・。
何もわからずスミマセン。どうぞ宜しくお願いします。

お医者さんに聞いた方が・・・。
投稿者匿名    歳 女性
2004/01/08 01:49

初めてのことでアキママさんもさぞビックリしたことと思います。
風邪の菌がお腹にいってしまったのでしょうか?
いずれにせよ、3日も下痢と嘔吐ではお子さんの体の負担になって
いそうな気がします。念のためお医者さんに診ていただいたほうが
確実だと思います。何でもなかったら、ママもひと安心でしょうし。
ただ、下痢や嘔吐のときはミルクは控えた方がいいみたいです。
一昨年流行った「ゲロ風邪」(すいません、いきなり)のとき、
うちの子もかかってしまい、とりあえず水分補給をと思って飲ませた
のがミルクだったのですが、余計にひどくなってしまって・・・。
ミルクの中の成分が胃に負担をかけるそうです。
お医者さんに頂いたメモには、お白湯か砂糖をちょっと溶かした
お湯を飲ませるそうです。あと、おうどんは消化によさそうですが
食べ過ぎちゃうので結果的にあまり良くないみたいです。
そうすると、おかゆかな???
お子さん、早く良くなるといいですね。

うちは年末
投稿者コーン    歳 女性
2004/01/08 09:25

まず、2、3日たってもいつもと違う様子で嘔吐下痢が続いているならお医者さんに診てもらって下さい。脱水症状が心配です。

うちの息子は年末同じ症状でした。熱も無かったですよ。すぐ病院に連れて行って診てもらったら「胃腸風邪」と言われました。今流行しているみたいです。
下痢止め、吐き気止め、などなどの薬を処方してもらい、こういう症状の時の食べてはいけないもの、いいものなどの指導をしてもらいました。(食べ物も吐き気をおこすものなどあるので注意が必要ですよ。飲み物も同じです)

今まで風邪はひいたことがないそうですが、風邪を引かずして大きくなる子はいません。病気をして免疫をつけ丈夫になっていきます。
初めてのことで驚いていると思いますが、熱が無くても子どもの様子が普段と違う場合はお医者さんに診てもらいましょう。まだ言葉がでない年齢の子症状を訴えることは出来ません。大人が思うより辛いのかもしれません。

早くよくなるといいですね。子どもがつらいと親もつらいですよね。


ありがとうございました
投稿者アキママ    歳 女性
2004/01/08 13:36

午前中、病院へ行ってきました。
やはり胃腸風邪と診断されました。早く病院へ連れて行ってあげればと反省しています。
でもなんだかホッとしました。ありがとうございました。
今はお薬を飲んでお昼寝しています。

心配ですね。。
投稿者なる    歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2004/01/08 13:56

こんにちは。お子さんの体調はいかがですか?
良くなっているといいのですが。。

うちの子も数回、同じようなお腹の風邪をひいたことが
あります。やはりお熱もなく、吐く&下痢以外は元気で
機嫌も良く。。いつも『嘔吐下痢症』と診断されます。
かかる病院によって異なるかと思いますが、息子の
病院では絶食です(泣)「ウンチと同じ状態の食べ物
をあげてください」と。(言い方がちょっとグロいですが)
ビチャビチャならビチャ系を・・
やわらかめならやわらかめ系を・・
とにかく受診した日は絶食なので、最近になって
おしゃべりになった息子に『ママぁ。ごはん〜!
お腹、すいたすいたぁ(泣)どうしてくれないのぉ』
と言われるとやっぱり辛いですよね(泣)
我が家の地域では6歳まで医療費が無料なので
すっごい些細なことでもすぐ行っちゃいます(汗)
病院に行ったがために風邪をもらっちゃったりして(笑)
「お!免疫、も〜らい♪」とか思ってます。

他の方もおっしゃっていましたが、下痢や嘔吐での
脱水が心配ですよね・・お互い、子供の異変には
本当に心配させられるし、代わってあげられるなら
どんなにいいかと思いますよね。みんな同じですよ、
ママみんなが、そうやって育児に悩んだり笑ったりして
頑張っているんです。みんな同じですよ♪大丈夫!
ちなみにちょっとずれますが小児科に行くとたまに
言われる『お母さんの判断で。。』。たいしたことじゃ
なければ気軽だけど座薬とかお薬の投与とか、なんだか
重要系なことだと「私バカだからわからないよ〜〜!」
と思う((汗))

失礼しましたっ!
投稿者なる    歳 女性
2004/01/08 14:01

病院に行かれたのですね♪
胃腸風邪ですか。。かわいそうに(泣)
早く元気な、かわいい笑顔を見せて欲しいですよね♪
お昼寝中とのこと。。
おっきしたら、良くなっていますように☆〜(σ。σ)♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |