こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ちょっと悲しかった
投稿者ユウコ    北海道 23歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
2004/01/09 09:24

こんにちは。 いつもお世話になっています。

今日は、ちょっと愚痴!?を聞いて欲しくて…

息子が、何ヶ月も前に、風邪をひいたとき、治りかけに、
涙と目やにがひどかったんです。 眼科へ行こうかなぁ
と悩んでいるうちに、治まって、放置していました。

今回、また、風邪をひき、治りかけに涙と目やに。
朝起きると、目がくっついて、開くのが大変そうで。
小児科へ行こうか、思っていたのですが、風邪が流行って
いるので、避けたいなぁ… 思っている間に1週間
経って、先日眼科へ連れて行くと…

結膜炎です。 もっと早くに連れて来れたでしょ! お母さん
失格ですよ! 子供が可愛そうに。

ガーン… 泣きそうでした。 

母親失格… 私も、もっと早く連れて行けば良かったと
思ったのは、確かですが、なんだか、すごく傷つきました。

こんな経験された方、いらっしゃるかな? ちょっと愚痴
でした。

元気だして
投稿者コーン    歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月
2004/01/09 09:43

こんにちは
誰かに「母親失格」と言われたことはないですが、自分で「私、母親失格」って思うことありますよ。

今回の結膜炎でお医者さんも「もっと早く連れてこれば・・・」と思ってそのように言ったのかも知れませんね。
風邪の時にも目やにが出たりしてそういう症状の時あります。でも一週間たっても・・・というのはまずおかしいと思ったほうがいいかもしれませんね。
私も結膜炎をしたことがありますが、大変痒く辛いものです。で、案の定息子にも移りました。結膜炎もひどい場合、角膜に入ると視力が低下することもあると聞きました。たかが結膜炎と侮れません。そういうこともあってお医者さんも・・・。早く連れて行けばそれだけ治りも早いと言う事じゃないかしら。。。

「母親失格」と言う言葉でなくても違う表現で何かしら言われると親として傷つくものです。
長い子育てですから・・・いろんなことがありますよ。元気出して頑張って下さい。

それと、ウイルス性の結膜炎は移りますから、家族のタオルとかは別にした方がいいですよ。お友達の接触も避けてね。
早く治るといいですね。お大事に。。。

私もあります
投稿者ぴよ    歳 女性
2004/01/09 11:18

私も似たような(似てない?)経験、ありますよ。

私は二人子供がいるのですが、下の子はおんぶ、上の子はベビーカーで移動していたときのことです。ベビーカーに乗っていた上の子がわがままを言って泣き叫び始めまして、それを見た通りすがりの女性に非難されました。
「かわいそうに。欲求不満なんだから、抱っこしてあげなさいよ!」と。
おんぶしてるのに、さらに抱っこなんかできるか〜(怒)
と、育児に疲れていた私はその時はかなりへこみました。
でも、“わざわざ苦言をていしてくれる人には感謝しなさい”と言っていたある人の言葉を思い出し、ちょっとそれからは子供を抱っこしてあげることをこころがけるようになりました。あのときの女性に感謝しています。

「母親失格」という言葉はひどいと思いますが、患者(お子さん)への思いやりから出た言葉だと思えば許せるかな。
でも母親への思いやりもほしいですよね〜。

大丈夫大丈夫もかわいそう
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年1ヶ月
2004/01/09 12:29

私は看護婦なので
何でも「大丈夫、大丈夫」と言いがちです。
初めての発熱の時も体が熱いのには気づいていたのに
「これくらいなら大丈夫」と
次の朝まで様子を見れると思ってしまって、
結局嘔吐も重なり夜間急病センターに行くはめに。
しかも子供は全然大丈夫じゃなくて
高熱と繰り返しの嘔吐でかなり辛い思いを長いことさせました。
後悔して「ごめんねー」と私も泣いてしまいました。

大人と子供を(特に赤ちゃんのうちは)
同じように考えてはいけないと痛感しました。
看護婦の知識や技術を持っていても
子供の病気の前には無力だと感じました。
だから子供の自然治癒力を過信せずに
無駄足でもちゃんと病院に行くように今はしてます。
安心料だと思って・・・・・。

ちなみに私は子供の頃いつも鼻をほじくっていて
両親に怒られてばかりいました。
でもそのうちよく鼻血を出すようになって
初めて耳鼻科に連れて行ってみたら
「アレルギー性鼻炎で鼻の中に湿疹がビッシリですよ。
 早く気づいてあげなくてこれはかわいそうだったね。」
と母が先生にビシッと言われたそうです。

みんな最初はそんなもん。
これからですよ。
言われた言葉よりもその意味を考えて
強くたくましい母になりましょう!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |