こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
断乳に踏み切ってもいい?
投稿者ろみろみ    山形県 23歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2004/01/28 19:36

 
あと2ヶ月で仕事復帰なので、断乳を考えています。
娘は今10ヶ月です。

超がつくほどのおっぱい星人で、いまだに離乳食よりもおっぱいおっぱいです。
きちんとゴハンを食べるようになってから断乳しようと頑張ってきましたが、
どうせおっぱいがあると思うのかほとんどゴハンは食べません。
毎食7〜8口食べればいい方です。
食べないので時間がずれ込んで、2食になってしまうこともあります。

機嫌が良い時に気が向けば食べるので、
噛めないとかおっぱい以外のものを受けつけないとか言う訳ではないようです。
ストローでお茶などを飲むことはできます。

お腹が空けば食べるかと思っておっぱいをあげずにいると
当然グズりだします。
そうなると、もう食べ物はまったく無視。
おっぱいをあげるまで他の物は口にしません。

娘の負担にならないよう序々に・・と考えていましたが、
あと2ヶ月をきってさすがに焦ってきました。
食べるようになるのを待っていたらいつまでも断乳できないのでは・・・

おっぱいオンリーの子は離乳食の量が少ないことが多いので、
月齢に合った硬さのものを噛めていれば断乳に踏み切っていい
と聞いたことがあります。
ただ、その「少ない」とはどんなものなのかわからないので、
ウチの場合に当てはまるのかどうか不安です。

我が家のように、あまりお子さんが離乳食を食べないまま断乳した方いらっしゃい
ますか?
よく言われるように、断乳したらよく食べるようになりましたか?
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

おっぱいではないのですが・・・
投稿者匿名    歳 女性
お子様: 女の子 4年ヶ月 / 女の子 1年4ヶ月
2004/01/28 21:22

我が家の次女は吸う力が弱く、体重の増加が悪かった為、生後1ヶ月で100%ミルクになってしまったのですが、そのミルクはよく飲み、離乳食が全く進みませんでした。
生後3ヶ月から始めたスープや果汁すら受け付けなく、本当にミルク以外は一切口に入れさせてくれない状態でした。
生後6ヶ月になっても、8ヶ月になっても、とにかく離乳食を全く受け付けてくれませんでした。
それが、生後9ヶ月の時に、(以前もっと小さい時にも食べさせてことがあったが受け付けなかった)初期離乳用のフルーツ・ペースト(市販の物)をあげたところ、突然食べてくれたのです。
それからは、先にミルクを少しあげて、一旦お腹の状態を落ち着かせてから、少しづつ離乳食を与えるようにしました。
そこからの進歩はめまぐるしく、生後11ヶ月の時には完全に断乳(というのかな?)でき、3食とも離乳食だけになりました。
ミルクに変わって、ずっとベビー用飲料水を水で薄めて飲ませていたのですが、最近やっと果汁系のジュースと牛乳も飲めるようになりました。
あまり参考にならないかもしれませんが、カキコしてみました。

うちの子も
投稿者ちゃー    神奈川県 26歳 女性
お子様: 女の子 3年4ヶ月 / 男の子 1年7ヶ月
2004/01/28 23:40

こんばんは
私も昨年11月、下の子1才4ヶ月の時に断乳しました
やはりうちの子もおっぱい星人でしたよ。お腹がすいても食事はほとんど取らず、3,4口食べれば良い方。最終的にはおっぱい頂戴〜!!
でもいざ、断乳を始めると、最初の1週間くらいはホント食べてるの?と、心配になりますが、好きなお菓子やジュースなどでごまかし、お腹はいっぱいにさせました。
ママの方も精神的体力的につらいので、少しでもおっぱいを忘れてくれるように好きなものを与え乗り切るしかないと思います。あげ過ぎは良くないけど・・・
段々、本人もおっぱいがもらえないんだと思い始めたら、仕方なく食事をするようになりましたよ。今ではそんなに食べて平気なの?ってぐらい。
うちの子は完全に断乳するまで3週間くらいかかりました。
夜寝るとき、夜中朝方起きちゃって激しく泣かれた時、ここでおっぱいをあげてしまったら最後です。絶対!断乳するんだ!!という強い気持ちを忘れないで下さい。あとお子さんを褒めて、なるべくママと居てあげて下さい。

ありがとう
投稿者ろみろみ    山形県 23歳 女性
お子様: 女の子 年10ヶ月
2004/01/31 13:56

お礼が遅くなって済みませんでした!

お二人の体験談を聞かせていただいて、スっと気持ちが楽になった気がします。
そうしたら、昨日今日と娘がいつもよりたくさんゴハンを食べてくれたんです!!

私の焦りが伝わっちゃってたのかもしれませんね。反省です。

お二人にはとっても感謝感謝です!
ありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |