こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
幼児食
投稿者やす。    歳 女性
お子様: 男の子 2年2ヶ月
2004/06/11 19:18

度々お世話になります。今日は食事の事で。
 私のレパートリーの少なさも手伝って、
最近はあまり食が進まないようです(><)
 皆さんの子供さんの好きなメニュー、皆さんの
得意なメニュー、教えて下さい。
 朝、昼、晩。と、教えて下さい。
レシピなんかも教えてもらえたら、嬉しいです★

麺とか好きでしたねー
投稿者みくママ    歳 女性
2004/06/11 22:20

子供達が二才くらいの時、結構好きだったものって

1:うどん、そば などの和風だし系麺類
2:エビ、魚 のフライ
3:鳥の唐揚げ
4:カレー
5:オムライス

こんな感じのラインナップでした。
味がハッキリしているもの(単純なもの?)が
多い気がします。
煮物とか、中華系とか、大人が好みそうなものは
あまり食べませんでした。 

まだまだ親が子供の食事に振り回される時期ですよねー
突発的に辛いものが食べたくなったりしました、私も(笑)
時々は息抜きで、親と子供が別のメニューを食べられる外食などもどうでしょか?
頑張ってくださいねー

うちの子の好きな食べ物
投稿者とと    兵庫県 29歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 女の子 4年ヶ月
2004/06/13 10:35

子供は大きくなりましたが、

・納豆ご飯
・乾物(カレイが骨も除きやすく、食べやすい)
・卵焼き
・味付けのり、焼きのり
・麺類   など…

今でも好きですね。
ちょっと野菜不足が気になるので、納豆の中にちょっとだけ茹でたほうれん草のみじん切りを入れてみたり、
卵焼きにもニラや茹でた人参、甘辛く炊いたレバー(お総菜の物など)を少しほぐして一緒にまいてみたりしました。
あとは、アンパンマンカレーにも助けられました。
焼き海苔をまるまる使って、コンビニ風おにぎりにしたり。

麻婆豆腐もスープで火を通してから、別の鍋に取り、大人は豆板醤を入れますが、子供は普通の味噌と砂糖とオイスターソースなどで味付けし、とろみをつけてます。

チーズも好きなので、パンに砂糖を少し混ぜたケチャップを塗って、みじん切りにしたタマネギとチーズをのせたピザトーストもよく食べてくれます。

うちはこんな感じです(^_^;)

うちもたべない
投稿者ぱおぱお    歳 女性
2004/06/17 11:14

食べてくれないといらいらしますよねー。
私もせっかく作ったのに食べてくれないと、もう作る気力がなくなって、おにぎりのみとかよくありますよ。
うちの子は普通子供が好きそうなハンバーグとか、シチューとか、スパゲッティーとか卵焼きとかが嫌いで、梅干しとか漬け物とか山菜とか煮物とか、変な物が好きでしたよ。
しょっぱい物が好きみたいです。焼き魚とか。さばの味噌煮とかも好きかな。
私も料理のレパートリー少なくて、しかも面倒くさいの嫌いで(笑)冷凍のグラタンとか食べてくれたらどんなに楽か(笑)と思います。
和食が好きみたいで、麺類ならお蕎麦とかうどん。ごはんはおにぎりにしないと食べないし。
最近のヒットはきのこです。なめこのおみそ汁とかしめじのバター焼きとか。
ツナ缶とかマヨネーズも好きかな。野菜と和えると美味しいですけど、大人は生の方がいいですが、子供は少し湯通ししてやる方が柔らかくなって食べやすいみたいです。
あとお麩も好き。小さくてハートの形をしたお麩が好きです。
女の子だったので、にんじんや食パンもそのままでは食べないけど、ハートの形やお花の形にしてやると食べたり。。。
鶏肉やチーズも、指でつまめるくらい小さく切ってやると食べたり。
あとそうそう!ピンクが好きで、食べるものまでピンクが好きで、ゆかりのおにぎりが好きでしたね。
男の子と女の子だとちょっと違うかもしれないですけど、見た目を変えたり、大きさを変えたりするだけで食べてくれるかもしれないですよ。
子供ってほんと手がかかってめんどくさいですよねー。
でもかわいいから仕方ないか。(^ー^;
がんばりましょうね!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |