こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
食事前に・・
投稿者ルーニャ    千葉県 30歳 女性
お子様: 男の子 2年8ヶ月
2004/06/12 22:11

こんばんは。もうすぐ3才になる息子のことをご相談させてください。よろしくお願いします!

朝は7時、お昼は12時、夜は6時ごろに3食食べているのですが毎食、食前に吐くんです・・テーブルに並べるまでは普通で何が食べたいか聞けば言ったりして。いざ並べてるとその並んだ食事を見てゲ〜って。全て吐き、口をゆすいでお茶を飲み、その後は何もなかったようにパクパク食べるんです。量も多いほうではないし・・聞いても「ゲ〜した〜」というだけで気持ち悪い雰囲気もないし・・?お外ではショーウィンドに並んでいるメニューは大丈夫で、でも運ばれてきて目の前に並ぶと吐いちゃう。これは自分の前ではなく一緒にいる人の物が並んでも吐いてしまう・・(隣の人の物は大丈夫のようです)

何か原因があるのでしょうか・・?
以前に小児科で相談したのですが「食べすぎなんじゃない?」で笑われてしまい。でも気になってしまっていて。そんなお話を聞いたことがある方、いらしたらよろしくお願いします!

ウチもそうでした。
投稿者ぴー    31歳 女性
お子様: 男の子 3年7ヶ月
2004/06/13 08:17

ルーニャさん。はじめまして。
ウチの息子も2歳のおわりから吐きはしないけど
「オエっ」って毎回やってました。(時には吐いたりもしたけど)
体格もよく、吐いてもわりと平気だったので「オエ」ってなったら、「良し!食べる準備完了!!」とか言って食べさせてました。
そういえば、最近「オエ」する回数が減ってきました。
一生懸命作った料理を見て吐かれるのは嫌な気分もしますよね。
医学的なことはわかりませんが痩せすぎているとかないのであれば、様子を見てみたらいいのではないでしょうか?
ちょっとずつ、食卓に出すのもいいかもしれませんね。

ぴーさんありがとう♪
投稿者ルーニャ    千葉県 30歳 女性
お子様: 男の子 2年8ヶ月
2004/06/16 20:03

ぴーさんこんばんは。お返事遅くなってしまってごめんなさい!
(梅雨時のじめじめにはどうしても勝てず・・息子が喘息に!)

ぴーさんのお子さんもそうだったのですね?!なんだか安心しちゃいけないのはわかっているのですが同じお子さんがいらっしゃったことにすごく安心しています。本当にご意見ありがとうございました!うちの子もやっぱり一発「おえっ」というか「ケッ!」というか・・そんな感じで。もともと咳き込んだだけでもケロっと戻すのでオエっときたら戻ってきちゃうみたいで・・でも子供の胃は大人と違ってまだまっすぐだから、吐いても苦しくないようなので平気で食事に取りかかれるのでしょうね《笑》時には指を突っ込んで吐くので心配は心配なのですが、もう少し様子をみてみますね♪
やせすぎではないですが、痩せているほうの部類に入るかも・・教えてくださった方法の「少量づつ・・」を試しているところです。でも・・今回入院してみて、病院では一度もオエってしなかったんですよ《汗》私の料理に何か問題が?!でもめげずに頑張ります!本当にありがとうございました♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |