こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ベビーカーについて
投稿者りかこ    兵庫県 32歳 女性
お子様: 女の子 年1ヶ月
2004/02/09 10:25

生後1か月の女の子のママです。
そろそろベビーカーの準備をしたいと考えています。
でもいろいろありますよね〜。
A型をレンタルしてB型を買おうか、AB型を買おうか、でもどのメーカーがいいのか、ぜんぜんわかりません。
みなさんは、どんなのを用意しましたか。
これはやめたほうがいいとか、これはお勧めとか、経験に基づくアドバイス、お願いします!

けちけちママの意見
投稿者ぴよ    歳 女性
お子様: 女の子 2年5ヶ月 / 女の子 年7ヶ月
2004/02/09 15:21

重量の軽いA型ベビーカーを買って、ずっと使い続ければいいと思います。
私はC社よりもA社のほうが片手で開閉できて便利だと思います。
絶対に店頭で試してみたほうがいいですよ。「開閉が簡単」と宣伝しててもやってみると簡単じゃなかったりします。

私自身はお古でいただいたC社のA型ベビーカーをずっと使っていますが、開閉がちょっと大変です。ただなので、我慢してますが。

電車やバスに乗ることが多いのでしたら、B型よりもバギーを利用したほうが、軽いし安いですよ。
実家で使ってたバギーは二千円もしませんでしたが、十分使えました。

子供を連れてって
投稿者りす    歳 女性
2004/02/09 18:23

ベビーカ購入時には必ず子供を連れて行きます。

実際に乗せて店内を回ったり、子供を片手に抱いた状態でも
ママが楽に使える物を選んだほうが良いと思います。
今はA型でも、B型並に軽い物もあります。
メーカーにこだわらず、自分に合った物を選んだほうが良いと思います。

軽くても
投稿者さくもも    歳 女性
2004/02/09 19:50

最近のは軽くはなったんですが 耐久性はどうなのかなあ?
我が家のは旧式なのでまあまあ重いです。
私は2人目が産まれたときA型が重宝しました。
まだ 上の子がちゃんと歩いてくれなかったので
赤ちゃんを上の方に寝かせ、上の子を前に座らせて 2人乗りしていました。
B型もありますが、家族の多い我が家は 荷物が沢山乗るA型をよく使っています。
車で移動することが多いので・・・
バスや電車にたまに乗るときは ぴよさんも書かれていましたが 4千円くらいで売っているベビーカー(良くアンブレラ型とかいうやつ)が楽かもしれませんね。
ちなみに最近はあまりないですが 黒色というのは 夏 公園で蚊がよってきます(^_^;)我が家のは旧式なので黒なんです。蚊がよっています。
ベビーカーの下が明るい色の方がいいかもしれませんね。
リサイクルショップで5千円くらいで売っていることもあるので
安く両方ゲットするという手もありますね。
やっぱりよく使う物だから 扱いやすい 車に乗せやすい などが良いと思います。
メーカーは色々と出て 高いのから安いのまでありますが・・・
おうちゃくな私は扱いも悪かったので 高く軽いのより、安く丈夫な方が良かったです。

使い勝手を考えて
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年2ヶ月
2004/02/09 22:34

りかこさん、こんばんわ!
ベビーカー買う時私もずい分悩みました。
赤ちゃんグッズ専門店のベビーカーコーナーに
5回くらい通いましたよーー。

結局私はA社のAB兼用ので一番軽量の
少し高いのを買っちゃいました。
出資者(母)がいたもので・・・・、ハハハ。
私は運転しないので電車に乗ることが多いだろうし、
買い替えのことも考えると
A型よりも兼用にした方がいいかなと。
B型ほどではないですけど
やや小ぶりだったので・・・・・。
店員さんにもいろいろ広げてもらって
子供を乗せて歩き回ったりして
やっと決めました。
片手でたためるっていうのもポイントでした。

でも実際どうだったかと言うと
電車なんかとてもとても
ベビーカーかついで息子抱いてなんて乗れなかったです。
人より非力なのでよけいかも。
結局たぶん今一番軽いだろうと思われる
バギーカー(雲の柄のやつ)を買って、
電車やバスの時はバギーカー、
散歩や徒歩でのお出かけにはベビーカー、
使い分けてます。

AB兼用のよかったところは
大きくなってからも途中で寝てしまったら
簡単に背中が倒れてA型になるので
お昼寝をさせやすかったところですね。
ここだけはお勧めです。

両方買いました。
投稿者みゆか    岐阜県 26歳 女性
お子様: 女の子 2年8ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2004/02/09 22:43

上の子の時両方買いました。
普段よく車で移動します。家も一戸建てなので持ち運びについては
あんまり考えませんでした。
A型ですがコンビのしっかりしたタイプを買ったため重いし、
つかえる期間も短くてすぐに車庫行きでした。
でも、新生児には安定していて乗りやすい物だったと思います
次にリクライニングのできるグレコのB型を買いました。
こっちは旅行用にと購入しました。
軽いのに眠くなったら倒して眠れるし、グレコを買ってからは普段から
こっちをずーっと使ってました。
最近はA型B型のいいところを取ったものが出てきてるみたいだし、
よく検討されるといいですよ。
私の場合ですがしっかりタイプは買わなくても良かったと思ってます。
結構値段したし、借りた方が良かったと思いました。
結局よく使ったのは軽くて使い勝手がいい方でしたから。
ただグレコは閉じた時もっとしっかりと一人立ちして欲しいなぁ
と思いました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |