こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
人の話を聞かない
投稿者てんちゃん    歳 女性
2004/07/01 09:58

こんにちは。
私は今生理前なのでイライラしているせいでしょうか、3歳の娘の「人の話を聞かない・上の空」なところに爆発寸前です・・・。
さっきも保育園に送りに行った時。
園児はまず連絡ノートを籠にいれ、手拭タオルをかけ、手を洗って通園バッグをかたずける・・・という事をしなくてはならないのですが、娘は教室に入ったとたん先生に挨拶されても上の空で他の子が遊んでいるのをじーっと見ているだけです。
私が「ほら、先生におはようございます言おうね」と言っても上の空。
やっとあいさつしても上に書いた一連の作業をするのに私に促されて5〜10分くらいかかってしまうのです。
先生には「まだ3歳だもの、出来ない子も沢山いますよ」と言われます。
私は『なぜ毎日の事なのにできないの?』という事ではなく、『なぜ言われても話をきかないの?!』って事にイライラしてるんです・・・。
確かに、教室に入り皆が楽しそうに遊んでいるのを見れば、そちらが気になり上の空になるのもわかります。
ただ・・・こう毎日続くと・・・。
家でもこんな感じなので、なんだか疲れて来ました(涙)

よく「おとなしくていいね〜」なんて言われるのですが、そうじゃないのよぉぉ〜って感じです。
調子がいいときは会話もよくするし、言うことにちゃんと反応してくれるんですが。
ちなみに話したり、人の話を理解はちゃんとできるんです。
ただ・・・特に朝、ボーっとしてしまうからでしょうか、いつも人の話無視です。
こういう子って他にもいるのでしょうか?

なんでも「イヤ!」って言ってた頃が懐かしいです(苦笑)
もし他にも家のコもそうでしたよ〜なんて方がいらっしゃたら、ぜひお話聞かせてください(T_T)
お願いいたします。

わかります
投稿者りーふ    歳 女性
2004/07/01 18:04

こんにちは
読まさせてもらえばもらうほど何から何までうちの子と似ていました。うちの子は4才の娘です。
こちらが話しかけても無視されて、私が今なんて言った?と聞いたらちゃんと答える時もあるんですが・・・(聞いてたんなら答えて欲しい)そして毎日やっぱり2 3回聞き返している自分に気づきます。
他人や他の子といるときも同じなので私が間にたって通訳?するとやっとしゃべるという感じです。でもほんの少しずつですが、ましにはなってきていますよ。
だからてんちゃんさんの娘さんも長い目で見守ってあげてください。
アドバイスにはならなかったかもしれませんが、うちの子も・・という事だけ伝えたかったので。
きっと今は何事にも好奇心が強い時で、いつかきっと集中力なんかが身についてくれると徐々にちゃんと答えてくれると信じています。。。なんかごめんなさい うまく言えなくて・・・。
お互い焦らず頑張りましょう!

ありがとうございました
投稿者てんちゃん    歳 女性
2004/07/01 21:31

りーふさん、心強いお言葉、ありがとうございます!!
そうか・・・うちの娘ももうしばらくしたら集中力つくかもしれませんね。
焦らず、気長に待ってみます。
今日の朝の保育園では、私の苛立ちが先生にも伝わったのかちょっと先生の表情が私を責めるように見えたりして(あくまで私の考えですが)少し自分でも「娘は悪いことしてる訳でもないのに何でこんなに怒ってるんだろう」と自己嫌悪に陥ってしまいました。
また明日も同じ繰り返しだろうけど・・・娘の個性だと思い、りーふさんの言葉を思い出して頑張ろうと思います。
本当にどうもありがとうございましたm(__)m

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |