こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
1歳半児の睡眠時間
投稿者わんわんの父    28歳 男性
お子様: 女の子 1年6ヶ月
2004/07/12 08:17

 うちの娘は就寝は21時過ぎ、時には23時近くという夜遊びちゃんです。起床は母親が6時半に起きて出勤支度をするので一緒に起きます。
 日中は実家の母に預けていますが、昼寝は1回だけで約2時間とのことです。暑くなってきましたので、庭にプールを出して、午後2時頃から1時間程度水遊びをしていますが、午前中に昼寝をしたら水遊びの後で疲れていても寝ないそうです。眠くてたまらなくても寝ずにいて、イライラするのかキーキー叫んだりするそうです。
 週末も同じパターンなので、私もおちおち朝寝を楽しんでいられません。
 
母親は18時過ぎに帰宅するので、それから又元気を振り絞って一緒に遊んでいます。食欲は旺盛で、体を動かす遊びが好きなのですが、こんなに睡眠時間が短くてよいのでしょうか?
 他のお子さん達は何時間くらい睡眠時間をとっておられるのか、教えてください。

同じですよ!
投稿者匿ちゃん    歳 女性
2004/07/12 13:10

わんわんの父さんはじめまして。
子供の睡眠時間についてなんですが、うちは、息子が一人
いるんですけど、息子は夜早いときで、21時くらいに
寝ます。なかなか寝ないときは、23時ということも
ありますよ。昼寝は、だいたい午後1時から2時くらいに
寝て、2〜3時間は寝てます。
朝は、かなり早くて、5時半から6時起きなんです。
うちの主人が7時に仕事に行くので、お弁当を作るため
私は5時半に起きるんですけど、物音がするとすぐ起きてしまい
ます。23時とかに寝ても、6時とかに起きるので
眠くないのかな〜って思うんですけど、元気に走り回って
いるのをみると大丈夫みたいです。

だから、わんわんの父さんのとこと同じですよ。
疲れさせて寝かせようとしても、ぐずぐずいってなかなか寝ない。
なかなか親の思った通りに寝てはくれませんよね。
うちは、子供が寝てから夫婦の時間なんですが主人が
パソコンが好きなのでゆっくり楽しみたくても息子が
近づいてきてパソコンをいたずらするのでなかなかゆっくり
できなくて困ってます。
もう少し、生活のリズムを見直した方がいいのかな〜って
思ってます。お互い大変ですが頑張りましょう!



前に聞いたのですが。
投稿者おんがく    歳 女性
2004/07/12 14:38

以前、どこかで聞きましたが子供の成長ホルモンは夜中の10時〜2時の間に寝ている間に出るそうです。それで、その間の眠りの質(深い眠りか浅い眠りか)も関係しているらしいです。
本題ですが睡眠時間は、子供が眠そうでなければそんなに心配しなくていいと思いますよ。疲れた=寝るという子もいれば、疲れた=たくさん食べる、ボ〜ッとする、で元のボルテージに戻る子もいます。
うちは、夜の睡眠時間から言えば適度に取れています。夜7時に寝て朝5時に起きます。なので、10時間。
でも昼寝をほとんどしません。なので、全体的な睡眠時間からすると足りないのかな?と思います。でも、いたって元気です。(元気すぎる)
わんわんの父さんのおこさんも、夜の睡眠は短くてもお昼寝をしていますよね。そうすると、合計で1日10時間近く寝ていることになるんですね。充分だと思いますよ。
わんわんの父さんが朝寝をしたいのにぃ〜!という気持ちもかなりわかりますが、いつもとおりに起床できるお子さんはエライ!
ちゃんと、生活のペースが乱れてない証拠じゃないですか♪
なので、ここはお子さんを褒めてあげると同時に、父さんは我慢?

あああ〜、寝てたい気持ちはわかります!
でも、仕方ない〜!!!頑張ってくださいね!
うちも昼寝なしは、泣きが入ります。何もできない・・・。

我が家は・・・
投稿者かめさん    歳 女性
2004/07/13 11:34

寝かしつけるのが10時ごろ、結局寝るのは11時近いかもしれません。
7時には起きてますよ。
昼寝は保育所でしてるのですが、1時間もしないそうです。
いつ寝てるの?って思いますよ・・・・
でも、それなりに成長もしてるし、
それが自分のスタイル(生活パターン)なんだと思うんです。
寝ないのに無理に寝ろ!ったって寝るわけもなく。

ウチも外で遊ぶのは大好きです。
今は保育所でもプールで遊んだりしてるみたいです。
いっぱい遊んでいるので、運動が足らないはずじゃーないと
思うんですけどね。


友達の子供もあまり寝ない子でした。
でも、3歳になった昼寝をしなくなり、
夜は12時間もいつも寝るそうです。
人それぞれだと思いますよ。

そうですね。納得
投稿者わんわんの父    歳 男性
2004/07/17 07:56

皆さん有難うございました。
妻がよく開いているこのページに初めて投稿させていただきましたが、
なるほど、納得。という答えをいただき、うちの子もあれで睡眠時間は足りてると思いました。
なんでこんなにハイパーテンションでいられるのかとずっと不思議だったんですけどね。週末の朝の早起きは付き合うことにしましょう。
 お礼が遅くなってしまいましたが、有難うございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |