こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
卒乳&その後のミルク
投稿者ピヨピヨ    埼玉県 22歳 女性
お子様: 女の子 1年0ヶ月
2004/04/05 20:51

完母でやってきて1年過ぎました。夜泣きも終わったし卒乳しようと今日1日オッパイをあげませんでした。娘も欲しがるわけでもなく、1日が終わりました。でも、あげないとなると私の方が寂しい(;_;) 昨日までのオッパイの後の娘の幸せそうな顔が浮かんできます・・・。
ここからが悩みなんですが、今日、娘に牛乳&ミルクを飲ませてみました。そしたら嫌がって飲んでくれません。この時期、離乳食だけでは栄養面で心配ですよね?卒乳の時期を遅らせてオッパイをあげるか、離乳食のみで育てるか、少しづつでもミルク、牛乳を飲ませるか・・・。
アドバイスお願いしますm(__)m

工夫して・・・
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年4ヶ月
2004/04/05 22:17

うちの子は11ヶ月になった途端に
突然自主的に卒乳しちゃいました。
だからピヨピヨさんと同じように
栄養面で不安があって、
育児相談室に行って
栄養士さんと保健師さんに相談しました。

離乳食3回をしっかり食べていて、
色の濃い野菜や海草類、レバーなど
鉄分が摂れるようなものをきちんと食べていれば
フォローアップミルクをわざわざ飲ませなくてもいいと
言われました。
そして少し早めだけど
牛乳も取り入れていってと言われました。

私は自分が牛乳嫌いなので
最初はパンに浸して食べさせるところから
始めました。
お腹がゆるくなることもその時わかったので
次はストローマグで1日1回、
100ccから人肌に温めた牛乳を飲ませました。
冷たい牛乳は飲みたがりません。
だから出先でパックの牛乳を買っても
冷たくて飲んでくれません。

飲み方の工夫をするとか
食べ物に混ぜてみるとか
やってみてはどうでしょう?

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |