こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お風呂に入る前に寝ちゃった〜
投稿者かりん    26歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2004/07/13 21:08

皆さんこんにちわ。
今日も暑かったですねー。
今日も汗だくになって遊びまくってた娘がお風呂に入る前に
寝ちゃいました・・・。

今までもお昼寝のタイミングがずれちゃったりすると
お風呂に入る前に寝ちゃうことがあったんですが
起こして入れようか、でも気持ちよさそうに寝てるから
かわいそうだしこのまま寝かせてあげようかって
悩んだあげく結局お風呂に入れてます。

起こしてまでは入れませんが入れている途中で
おきてしまうことがほとんどです。
そのあと機嫌が悪くなってしまったりするので今も悩み中です。

皆さんは寝ちゃったときどうしてますか?
濡れタオルとかで全身を拭いてあげればいいのかな?
でもお風呂に入ってさっぱりさせてあげたいし・・・。

寝る前に入れてあげれなかったことに反省です(〜_〜;)



朝風呂でーす
投稿者きらら    歳 女性
お子様: 女の子 1年7ヶ月
2004/07/13 21:11

油断してる間にお風呂前に寝ちゃった日は朝風呂ししてます。
起こすのはかわいそうなので。

遊びから帰ったあとで。
投稿者おんがく    歳 女性
2004/07/14 01:13

本当に毎日暑いですね〜。
うちも午前中汗だくになってます。
お昼ご飯前に帰ってくるのですが、我が家の場合は外遊びから帰ってきたら、親も子も肌がベタベタするのでまずシャワーだけ浴びちゃいます。石鹸でしっかり洗わなくてもシャワーを浴びるだけでもスッキリしますよ。なので、夕方うっかり早寝をしてしまってもそのままです。(うちは昼寝をしないので、夕方は怪しい)

いつもだいたい、眠くてぐずっているときに何とかセーフ!で入れてしまうのですが、どうしてものときはうちも朝になってしまいます。
本当に、夕方って夕飯の支度やお風呂で戦争ですよね〜。
こっちも汗だくです。ふぅ・・・。





シャワー
投稿者むーむー    大阪府 歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 女の子 0年ヶ月
2004/07/14 01:58

この時期、日が長いし暑しで、
朝は起きるのが早いし、日中は汗もいっぱいかいて疲れるので、
変な時間に眠くなってしまってお風呂のタイミング逃すことってありがちですよねー
うちもしょっちゅうです。
おぉっと!眠くなってるーっやばいーって超特急で用意しても、手遅れなこと多いです。あっという間に寝てるし^^;

うちもおんがくさんちと一緒で、帰宅したらそのままシャワーです。
さっぱりするし、一度汗がとれるだけで部屋の中でもだいぶ涼しく感じるし。
一度キレイになってると、夕方変な時間に寝てしまってお風呂に入りそびれてもそれほど気になりません。

うちの場合は、私自身が汗のベタベタががまんできない性分なのと、
お風呂に入りそびれた翌日は子供の湿疹(あせも)がひどくなってる気がしたこともあり、こまめにシャワーしてます。
一日2,3回する時もあります。
でもお庭やベランダでプールとかできれば、子供にはそのほうが楽しくっていいんだろうな〜、と思ったりもしてます。

うちは主人が朝シャワーするので、一緒に入れてもらったりもよくします。
寝汗がとれてさっぱりするし、主人は帰宅が深夜なので子供にとってもお父さんとの朝シャワーも楽しみなようです。

ありがとうございました(^-^)
投稿者かりん    歳 女性
2004/07/14 18:41

きららさん、おんがくさん、むーむーさんありがとうございました。
結局、昨日は濡れタオルで拭いて今朝シャワーを浴びました。
でも朝体中べたべたしてる感じでした(>_<)

日中にシャワーいいですね!それなら寝ちゃってもまだ平気ですねー。
早速シャワーしたいと思います。
ありがとうございました(^-^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |