こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
「食べない!」で相談したもんもんです
投稿者もんもん    群馬県 30歳 女性
お子様: 女の子 2年6ヶ月 / 女の子 年8ヶ月
2004/04/16 13:18

離乳食を食べない下の子のことで相談したもんもんです。
アドバイスをくださった皆さん、本当にありがとうございました。同じような状況の方もレスしてくださって、うれしかったです。
 娘は相変わらず、ハイハインばかりです。おかゆやバナナは口をとがらせて拒否しますが、ハイハインを見せると、手足をばたばたさせて喜びます。仕方が無いので、だし汁や薄い味噌汁を浸したりして与えてます。パンは、一度与えてみたのですが、舌で押し返されました(涙)。
 母乳は良く飲みますが、私の体が辛くて・・・2時間ぐらいで要求されると「そんなにすぐできるかい!」と言いたくなります。でも、元気でいればいいか・・と思って、気長にがんばります。アレルギー児用のフォローアップミルクも、薬屋さんを通じて問い合わせ中です。
 本当にありがとうございました。

はいはいん
投稿者おいおい    大阪府 33歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2004/04/16 19:17

  
 もんもんさん、こんにちは。
 すいません、ハイハインって 何ですか?

 うちの子が、前は好きだったかぼちゃとか、バナナとか最近食べなくなってきていて どうも「食べる」 と言うことに興味無さげで ほとほと 困っております。
 教えて下さい。

  

ハイハイン
投稿者匿名    歳 女性
2004/04/17 08:24

白い赤ちゃんセンベイの事です。
丸いのもあるけど、ハイハインっていうのは細長い、小袋に2〜3枚小分けに入っているタイプの物‥ですよね。

その通りです。
投稿者もんもん    群馬県 30歳 女性
お子様: 女の子 2年6ヶ月 / 女の子 年8ヶ月
2004/04/17 20:22

匿名さん、ご親切にありがとうございます。ハイハインは、主にお米からできているお菓子で、ほんのり甘味がありますが、1歳過ぎたお子さんには、少し物足りないかな・・・という味です。
 上の子の時の経験でいいますと、こどもの食欲には本当にムラがあります。1歳すぎの頃は特にそうでした。見た目がおもしろければいいのか、と思って、ランチ皿に小さなおにぎりやおかずをきれいに盛りましたが、ほとんど見向きもされず、キレかけたこともありました(笑)。お菓子しか食べない時もありましたよ。時間を決めて食べる、というのもこどもはなかなか受け入れられないみたいで・・・。外で遊んだり、体を動かすようになると、お腹がすいて食べる、というのもあるみたいです。どうかあせらず、気長に食べさせてみてください。

甘いもの
投稿者おいおい    大阪府 33歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2004/04/18 13:22


 もんもんさん、匿名さんご親切に、教えて頂き有難うございます。

 うちは、決まったお菓子ばっかりあげてた感じだったので 早速買ってみようと思います。

  本当、最近ごはんには興味無い感じだから、お腹減ってないのかな〜 と思ったら ケーキとかシュークリーム、アイスとなると 目がランランと輝き 「早く くれよ」状態。 まぁ、赤ちゃんは 甘味が1番 舌で感じれるって保育士さんも 言ってた様な...

 そうですね。 長い目であせらずいきます。
 なんか横から すいませんでした。
 

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |