こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
友達
投稿者イレブン    神奈川県 歳 女性
お子様: 男の子 1年6ヶ月
2004/08/11 22:10

最近、特定のお友達を作って遊ぶ!ということをしたほうがいいのかな〜と悩んでいるんですがどうなんでしょう。
普段は二人で近くの公園やら水遊びやら行っています。知っている人がいたら声かけて挨拶はしたりしています。

あせらなくても
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
2004/08/11 22:51

1歳代ではまだお友達と一緒に遊ぶのは無理かも。
ただ、同じくらいの子供に興味を持つ時期ではあるので
同じ位の子供を連れたママとお近づきになって
ママ達は世間話でもして、子供達を自由に側で
遊ばせたらいいと思います。
特定のお友達と仲良く遊べるようになるのは
2歳半位かな。それまではおもちゃの取り合いや
たたいたの、かみついたの、で毎回同じ
お友達だといつもやられる(あるいはいつも泣かせてしまう)
ことでママのストレスになることもあります。
今はママとべったりでも時がくれば
離れてお友達の方へ行ってうまく遊べるようになりますよ!

そうですね
投稿者イレブン    神奈川県 歳 女性
お子様: 男の子 1年6ヶ月
2004/08/12 13:13

最近、年が近そうな子や少し大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんに興味があるみたいで側へ行ったりしています。
私が積極的ではないのか、雰囲気が悪いのかなかなかお近づきになれなくって・・・・。
でも、今は二人で遊ぶのもいいかな〜なんて思ったり!
色々な子とその場だけでも触れ合って欲しいので、あまり考えずにがんばります(⌒∇⌒)
三児の母さん、ありがとうございました。とても励まされました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |