こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お腹の調子が悪い
投稿者とんハハ    歳 女性
2004/08/14 03:05

年中の息子が半年位前からずーっとお腹の調子が悪いのです。
それまでは1〜2日に1回位しかなかった便が半年位前からは1日3〜4回あるのです。
でもそのうちのほとんどは、少しの下痢便だとか粘液みたいな物ばかりで、1日1回位は普通の硬さの便が普通の量出ます。
「ブーッ、ボボボボボーッ」とスッゴイ音がするので沢山出たのかと思って見に行くと、水に少し浮いている程度です。
だからオナラをしたりするとウンチが漏れるらしく、「汁が出たー」と言うので見るとパンツが汚れています。
時々痛がる位で、ずっと痛みがある訳ではなさそうです。
小児科にも相談した事もあるのですが、ビオフェルミンを出されて2週間飲ませたのですが、まったく変わる様子もないし、「特別心配いらない」と言われたので様子をみてるのですが、余りにも長期間過ぎる気がして‥
腸の弱い子ってそんな感じなんでしょうか。
しかも生まれてからずっとではなく、急にそんな体質になるんでしょうか。
気になってます。

子どもじゃないですが・・
投稿者サキ    歳 女性
2004/08/14 06:33

実は私自身が、とっても腸が弱くって、
お子さんと同じような状況になることがあります。
腸内環境が、薬など服用した時に、狂ってしまうからです。
その半年ほど前に、
抗生物質など、服用されませんでしたか?
こうなると、私も、2週間ほどでは治りません。
しばらく、ビオフェルミンなどを飲んで、腸内環境を整えて
行くしかありません。
多分ビオフェルミンをもう飲まれてないのかな?
まだ、そのような状態であれば
ビオフェルミンは飲んだ方が良いと思います。

自分の経験談ですが、
心配は要らないと思います。
小児科の先生もそういってみえるようですし・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |