こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
毛深い娘
投稿者ちゃこ    東京都 30歳 女性
お子様: 女の子 6年3ヶ月 / 男の子 3年6ヶ月
2004/08/17 00:21

年長の娘ですが、とっっても毛深いんです。
本人もだんだん気になってるようだし、他の子に「○○ちゃんってなんで手と足にいっぱい毛があるの〜?」なんて言われて、しょんぼりしてしまいます。
私自身も多少毛深いほうですが娘は比べ物にならないほどで…。
下の子は全く毛がないので、長女に「なんで私だけ?」と言われると答えに困ってしまいます。
これから小学校に上がって、それが原因でいじめられたりしたら可哀想だと心配になっちゃいます。

とある所で相談したら「子供は脱毛しないほうがいい」と言われましたが、年頃になるまでの間、いじめ等が起こりやすい小学生時代に何とかしてあげたいのですが、どなたか同じような状況のかた、いらっしゃいますか?
または、お子さんでレーザーなどの脱毛を経験された方がいらしたら、どんな風なのか教えてください!


心配は分かりますが。
投稿者匿名で    歳 女性
2004/08/18 22:59

ごめんなさい、恥ずかしいので今回は匿名にします。

私自身、すごく毛深いのがコンプレックスです。物心ついたときからずっとです。たしかに小学生・中学生の頃は友達に言われて、傷ついたりしました。中学生の途中からは処理をしましたけど。

わたしの意見としては、まだ成長途中のお子様の肌はとてもデリケートなんですから、脱毛なんてしないであげてください。
今でも消費者センターへのクレームでは、エステなどはダントツに多いのです。お金のトラブルはもちろん、肌へのトラブルなのでもめることが多いそうです。あざになってしまったら落ちませんよ〜

私は実の母親から「毛が多いのは優しい子の印」と言われて育ててもらいました。実際「毛が多いのは人情に厚い」と大人になってから知りました(迷信??)

そんな体の事を指摘するようなお友達とは付き合わなくていいと教えてあげてください。子供のとき親から「身体のことは言ってはいけない」と教えられませんでしたか?気にしないでいられる強い子になって欲しいと思います。

ご相談とはずれましたが、ごめんなさいね。あまりにも短絡的に脱毛されるようですので、一言言いたくなりました。

匿名さんへ
投稿者ちゃこ    歳 女性
2004/08/22 00:46

どうもありがとうございます。
私も、精神的に強い子になってくれれば・・・と思っています。
体など外見のことくらいで悩んだりしない子に育ってくれればいいんですが。

でも、私の子供だから心配なんです。
私は小学校5〜6年の頃、自分の体・顔などがすごく嫌でたまらなく、死んでしまいたいっていつも思っていました。
母親に向かって「なんでこんな風に産んだの!?」なんてひどい暴言を吐いたこともありました。
自分がこんなに悩むのは、親のせいだ…なんて、いま考えると恐ろしくひどい事を考えていました。誰のせいでもないのに…。
実際自分が子供を産んでみて、この子も自分と同じような事を考えてしまうのかな…?と思うと、不安なんです。
私はある人との出会いで自殺も踏みとどまりましたが、娘がもし精神的に弱い子だったら…と、ついマイナス思考に。

確かに子供にエステなどの脱毛は避けたほうがいいですよね。
でも何かいい方法はないかと探しているのですが、なかなか…
豆乳ローションなんかもやりましたが、イマイチでした。
そんなことをやってるよりも、気にしない事のほうが娘にとっては一番いいのは分かっているんですが、この肌が出る季節になると「どうにかしなきゃ」って辛くなってしまうんです。

〆後ですみません。
投稿者はなはなマロン    歳 女性
2004/08/22 14:14

人の顔や体は、十人十色でいろんな人がいると思います。
みんなそれぞれ、どこか違うところがあって当たり前です!
それがその人の個性だと思うのですが・・・。
だから、脱毛するというを考える前にもっと娘さんに
そのことを伝えてあげて下さい。
母親として、子供のことを心配する気持ちはわかりますが
やはり、子供の肌はデリケートなのでムリな脱毛などは
しないほうがいいですよ!
頑張って下さいね!

テレビで見たのですが・・・
投稿者    歳 女性
2004/08/23 09:55

ちゃこさん、〆後にごめんなさい。
私もそれを跳ね除けられるように、ご自分の経験を生かされて強く育ててほしいと思ったので書くのを控えていましたが、「自殺」までとは辛かったですね。お子さんに同じ思いをさせたくない。と思うのは当然です!!
でも、五体満足で将来「脱毛」という道があるだけ幸せだと思ってがんばってくださいね☆

こないだ、テレビでローションのいいのが出ていました。
豆乳500ccにレモン汁2個分を入れて固まってきたらコシて、残った汁にパイナップルの芯をミキサーにかけ(1本分)たのを混ぜたものは、すっごく生えてこないらしいです。
私も今パイナップルがなくってしていないんだけど、よかったら試してみてください。お肌にもやさしいらしいですよ。

がんばろうね☆応援しています。

ありがとうございます!
投稿者ちゃこ    歳 女性
2004/08/27 00:31

はなはなマロンさん、雅さん、レスありがとうございました。
個性って割り切れれば…とは思っています。
先日の24時間テレビを見ていて、私はこんなことでウジウジ悩んでいるのに世の中には本当に辛い思いをしている人が沢山いる、ってことにも改めて気づきました。
健康なだけでも感謝しなきゃいけませんよね。

もし娘が昔の私のように悩んで苦しんで悪い方向に行ってしまいそうにそうになった時には、守って味方にならなきゃ!って思います。
動物のように背中も手足もフサフサ(?)な子ですが、性格はカワイイし、私は誰よりも娘のことを愛してるので。

豆乳&パイナップル、やってみようと思います!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |