こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
歯磨き
投稿者ほのほの    愛知県 歳 女性
お子様: 男の子 年10ヶ月
2004/05/07 01:31

こんばんは。

赤ちゃんの歯磨きについて教えてください。
うちの子は9ヶ月から歯が生え始め、今は下2本です。
みなさんはこの頃から歯磨きはしてましたか?
まだガーゼで拭くだけでいいのか、歯ブラシを使うのか・・・?
一応、赤ちゃん用の歯ブラシ(ブラシ部分がゴムになってるもの)を買ってきてはありますが。

あと、歯磨きをするのはやはり毎食後ですか?
どれくらい念入りに磨くのかも教えてください!

まだ2本しか生えてないし、もう少し生えてから歯磨きしたほうがいいんでしょうか?

お願いします☆



磨いてました
投稿者みくママ    歳 女性
2004/05/07 16:00

とりあえず磨いてました。やわらかいブラシを選んで(^^)

ドラッグストアに行くと、月齢に適した歯ブラシを
置いてあると思います。それで使い分けてました。
やはり、離乳食も進んでくると歯垢もつきやすいし
ブラッシングしてあげた方が良いと思います。

私の周囲だけの例ですが、ガーゼで拭くだけだった子は
虫歯にしてしまう事が多いです。
頑張ってケアしてあげて下さいね。

磨くのに苦労することも・・
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年5ヶ月
2004/05/07 21:50

うちの子は下の歯2本生えてから
歯磨きを始めました。
自分の練習にもなるし、
子供にとっては習慣づけでもあるし。
最初は自分で持たせてやらせるようにして
仕上げはおかーさん!です。
その≪ゴムみたいな歯ブラシ≫で
寝る前に磨くようにしてました。

ほのほのさんはまだ一度も
やってみたことないのでしょうか。
歯磨きするようになったら
悩みは別の方向に向かうかも。
≪歯磨きを嫌がって大格闘≫っておうち、
結構多いんですよ!

うちは今は12本生えてます。
でも歯磨きのたびに泣き叫ばれ抵抗に合うので
お互いのストレスになってしまうんです。
それで夜寝る前、これだけは格闘してます。
他の食後は唾液の清浄効果を期待しつつ
やってません。

磨いてました
投稿者ぽいん    歳 女性
2004/05/07 21:59

二本でも磨いてました。
最初はガーゼでしたが保健士さんにガーゼでは歯の隙間に入ってしまうのでやめましょう。といわれました。
それからはブラシの取っ手が丸くなっていて赤ちゃんでも持ちやすくて
ノドに届かないものを購入し(スヌーピーの)
磨きました。

磨きました
投稿者ほのほの    歳 女性
お子様: 男の子 年10ヶ月
2004/05/08 00:32

こんばんは!みくママさん、たまちゃんさん、ぽいんさん、ありがとうございます☆

今日試しに、買っておいたゴムの歯ブラシを子供に持たせてみました。かじるだけでしたけど^^。 その後、私が少しゴシゴシ・・・。そういえば歯の裏側を磨くの忘れた!!なんだか、ちょこっとしか生えてないかわいい歯なのに、磨くって変な感じでした☆

ガーゼって良くないんですね。歯ブラシ買ったけど、ガーゼで拭いておこうかなと思っていたので、相談してよかったです。

歯磨きが好きになってくれるといいなあ〜♪オムツ替えもかなり嫌がるのに、歯磨きも嫌いで暴れたら大変そう(汗)

たった2本でも磨かないとダメですね。頑張ります!!!ありがとうございました♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |