こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おっぱいとミルクしか飲んでくれない
投稿者まりーな    歳 女性
2004/05/08 11:21

2ヶ月半の娘は湯冷ましや白湯、お茶、果汁などをあげると怒って泣いてしまい全然飲んでくれません。
今までお風呂上りには母乳かミルクをあげるようにしていたせいだと思います。
まだ2ヶ月なので焦ってはないのですが、ミルク以外の味にもこれから少しづつ慣れていってほしいなと思っています。何かいい方法はないでしょうか?

まだいいですよ。
投稿者まき    歳 女性
お子様: 女の子 1年3ヶ月
2004/05/08 13:06

うちの子は完全母乳で育てたせいか、いまだにおっぱいとお茶しか飲み物は飲みません。ミルクもダメでした。
お茶を飲ませたのも、離乳食が始まってからでした。
湯冷ましもおっぱい。そのまま寝てくれるので楽でした。
果汁は早くからあげないほうが良いという意見もあります。
だから、母乳とミルクで十分です。
離乳食が始まるまで、待ってあげてください。
一生、母乳とミルクだけなんてありえませんから。

まだ早いのでは?
投稿者ソナ    歳 女性
2004/05/08 15:15

2ヶ月半の赤ちゃんであれば、まだミルク以外は飲まないと
思いますよ。

育児書などありますよね?それを参考にしてみてはいかがですか?
育児書通りにはいきませんが、果汁や離乳食の開始時期などは
参考になると思います。

早めの離乳食開始は、食物アレルギーや下痢症や便秘症などと
関係があるようです。

あせるのは絶対に禁物です。
おおらかに、子供のペースで見守ってくださいね。

早いのでは?
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/05/08 16:57

まだ2ヶ月半ですよね?
まだミルクと母乳だけで充分だとおもいます。
うちは、もう甘いもの大スキー!!になってしまったので
お茶系は一切飲んでくれませんが・・・
湯冷ましを飲ませたのは3・4ヶ月ごろでしたよ。
結局飲んでくれませんでしたが・・・(;;)
だからまだ大丈夫だと思いますよ♪

まだ大丈夫ですよ
投稿者たっくんまま    福岡県 28歳 女性
お子様: 男の子 1年1ヶ月
2004/05/08 21:24

私は完全母乳で病院では六ヶ月過ぎまで、白湯、果汁などはあげなくていいといわれました。特に果汁は糖分が多いので母乳とミルクで全く問題ないと思います。私も半年過ぎてお茶などあげていました。特にまだ2ヶ月なら飲みたがらないと思いますよ。赤ちゃんにはお母さんの母乳やミルクで十分だと聞きました。大きくなれば自然に飲むようになりますよ。育児書など読むとあげなきゃいけないと思いがちですが、気にしなくていいと思います。私は病院で聞いたことを基本にしていました。本を読むと迷うので。焦らず頑張ってくださいね。

*ありがとうございました*
投稿者まりーな    歳 女性
2004/05/08 22:30

まだ2ヶ月。。。焦ることないですよね。ぼちぼちやっていきたいと思います!ご意見ありがとうございました♪

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |