こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳を飲んでくれない
投稿者まりーな    歳 女性
お子様: 女の子 年2ヶ月
2004/05/17 22:33

こんにちわ
先日、用事があったので2ヶ月の娘を日中2日間、母に預けたら、次の日から母乳よりミルクをほしがり、おっぱいを吸ってくれなくなってしまいました。
おっぱいを近づけると反り返って大泣きします。
二日の間ミルクを飲ませていたので、もともとそんな母乳が出るほうではなかった私の母乳では物足らないのか、吸えば吸うほど出てくる哺乳瓶のミルクを欲しがるようになってしまいました。
前のようにおっぱいをすってもらえるにはどうしたらよういでしょうか・・・?
もう無理なのかな??
いい方法があったら教えてください!

根気よくすわせる。
投稿者mai    青森県 36歳 女性
2004/05/18 01:08

こんばんわ。

新生児の頃のように根気よくすわせる、に限ると思います。
新生児の頃は、ちょっと吸っては寝て、また吸ってだったでしょ?その頃に戻るしかないと思います。

泣かれるから、まりーなさんも辛いかも知れないけれど、頑張りどころかも知れない。お腹がすいたら吸ってくれるよ。

母乳育児の本にもそう書いてあったよ。

少しおっぱいを絞って乳首をぬらしておいたらどうかな?
口の近くにおっぱいをたらしてあげたら口をあけないかな?


うちは逆で、乳首が切れて、もうほとんど出てもいなかったから、哺乳瓶でミルクを飲ませたかったのだけど、なかなか飲まなくて、でも半日くらいしたら、観念してミルクを飲むようになりました。そのとき娘は6ヶ月。

まだやり直せると思いますよ。

ならば
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/05/18 08:54

こんにちは。
母乳を飲んでくれないそうですね。
私もありました。
私はmaiさんと同じで、口元に少し母乳をたらしてあげると飲みましたね。
それか、お腹空いてもミルクはあげないようにするとか・・・。母乳を吸ってくれるまで頑張る。

もぉ、それでもダメだったら、哺乳瓶に搾乳したのを入れておくとか・・・。(胸が張って痛い時によくしていました)
って、ぜんぜん参考にならないですね(−−;)

ありがとうございます
投稿者まりーな    歳 女性
お子様: 女の子 年2ヶ月
2004/05/18 09:19

今までは大泣きされるとすぐ諦めてミルクをやっていました。
新生児の頃に戻って今から根気よくおっぱいをあげようと思います。
搾乳機も利用してがんばりま〜す♪
ご意見ありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |