こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
乳首が切れちゃって・・・
投稿者matyami    歳 女性
お子様: 男の子 年7ヶ月
2004/05/20 01:08

生後7ヶ月です。離乳食を喜んでたくさん食べます。ゴールデンウィークに2日間続けてお乳が張ってとても痛い思いをしました。すると、次の日から全然張らなくなり出る量も減ったように感じていました。離乳食の後には麦茶を飲んで母乳は欲しがりません。一応、時間を見計らって愚図った時に昼間は1・2回授乳するくらいです。(あとは朝方と寝る時と、たまに夜中に2回くらいの授乳です。)昼間は遊び飲みをして、乳首を引っ張るので乳首が切れてしまいました。片方は裂けて傷口が開いてしまっています。昼間、遊び飲みをするからと言ってもまだ断乳は早すぎるだろうし、ミルクにしようかと悩んでいます。でも、せっかくここまで母乳で育ててきたのに惜しい気もします。かといって、乳首が痛くてどうしようもありません。以前に切れた時、産婦人科で塗る薬を貰ったのですが、効果なく痛いのを我慢して飲ませているうちに何日も掛かりましたが治りました。今回はあまりにも痛いし、授乳している限り治りそうもありません。乳頭保護器という物もありますが、うまく飲んでくれるのか・・・

乳頭保護器
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/05/20 11:53

こんにちは。
乳首が切れたそうで・・・。痛いですよね?
私の場合母乳が退院してからすぐ出なくなってしまい、しばらくしたらすぐミルクになってしまいました。
お産のとき乳首が少々切れて痛くて痛くて、乳頭保護器を買いました。結構飲んでくれますよ〜
それか、ちょっと面倒ですが、自分の手で搾乳して哺乳瓶で飲ませたらいかがですか?
早く治るといいですね!

私の場合・・
投稿者たまちゃん    北海道 歳 女性
お子様: 男の子 1年6ヶ月
2004/05/20 23:47

私も9ヶ月くらいの時だったか、
吸う時にどうしても上の歯でこすれてしまうので
乳首が裂けました。
痛いのは涙こらえて我慢してあげてたんですが
そのうち出血もするし、じくじく化膿してきて
衛生面からも授乳は無理な状態になりました。
でもうちの子は哺乳瓶は受け付けなかったので
強硬手段で治しました。

夜中の授乳はその時は不要だったので
(朝まで寝てくれてた)
寝る前の授乳が終わったら即
強いステロイドの軟膏を
開いた傷口の中に綿棒ですり込みました。
朝起きたらシャワーできちんと薬を洗い流し
どちらか症状がましな片方だけの授乳をしました。
ひどい方の乳首はお休みです。
じくじくしている時は即効性の軟膏に頼り、
じくじくしていなければ薬は塗らずに
比べて状態がいい方を交互に授乳、
すると短期間でほとんどよくなりました。
ちなみに昼間は3回の離乳食だけで、
朝と夜の2回しか授乳してませんでしたので、
回数はmatyamiさんより少なかったですね。
11ヶ月で自主的に卒乳しちゃいましたが
それまでは何度かこの状態をくり返しました。

でもミルクを飲んでくれるお子さんで
matyamiさんが母乳にこだわりがそれほどないのなら、
ミルクに変えるのも1つの方法ですよね。
だって本当に辛いですものね!!!!!

私も・・・
投稿者あきっち    26歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2004/05/21 09:50

乳首が切れて痛い思いをしています。うちの娘は、6ヶ月頃から歯が生え始め、今は5本生えています。今までは(歯が生えてくる前は)、乳首が切れても病院で貰った薬で何とか治っていました。でも今回は、切れたところに上の歯が当たるので相当痛いし、切れたところが治るどころか悪化しているようです。特に、飲みながら寝られると乳首を噛まれることが多く、楽しい授乳タイムが苦痛になってきています。

うちの娘は、おっぱい大好きでミルクを全然飲んでくれないので、痛いのを我慢して授乳を続けています。(ミルクは、哺乳瓶でもマグマグでも試してみましたがだめでした。)

私は、その貰った薬を塗り続けることと、抱き方を変えて授乳することで何日か掛かっても頑張ってみようと思っていますが・・・。
無知なもので恥ずかしいのですが、乳頭保護器ってどんな物なんですか?教えていただければ嬉しいです。

matyamiさん、何のアドバイスにもなっていなくてごめんなさい。
同じような思いをしている人がいるんだなあと思って書いてみました。お互い早く治るといいですね。

あきっちさんへ
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/05/21 10:59

>あきっちさんへ
こんにちは。6ヶ月ごろから歯が生え始めているそうで・・・うらやましいです。
うちの娘はまだ生えていません。1本も・・・同じ8ヶ月なのに。

乳首が切れると痛いですよね。私も体験しました。
乳頭保護器とはシリコンでできたもので、乳首の上にかぶせるシートみたいなものだと思ってください。
サイズが2種類あって確かMとLだったと思います。
乳首の形をしているので、ちょうどフィットするんです。それにシリコンだからかまれてもそんな・・・痛くありませんでした。(昔の話ですが)
乳首の形をしている所には3箇所ほど穴が開いていまして、そこから母乳がでる仕組みとなっています。
http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_013_0085.html
これを教えればよかったですね。こんな感じです。しかし載せていいのかしら?(−−;)

もし、哺乳瓶であげるのが抵抗がなければ自分で哺乳瓶へ搾乳してみてはいかがですか?(手で絞ってもいいし・・・)
あげるのはミルクでなく母乳なんだし・・・。
ただ乳首が治るまでは、哺乳瓶で飲んで!!って感じではいかがですか?

参考になれば幸いです。

ひよこさんへ
投稿者あきっち    26歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2004/05/21 12:05

初めて書き込んだのでドキドキしていたのですが、早速お返事いただいてとっても嬉しいです!!!!!
教えていただいたホームページ見てみようと思います。搾乳することは考えていませんでした。ミルクじゃなくて母乳なら飲んでくれるかも知れないですね。試してみようと思います。
ありがとうございましたm(__)m

馬油はどうですか?
投稿者ふう    29歳 女性
2004/05/22 12:33

こんにちは。わたしも以前痛い思いをした1人です。おっぱいマッサージをしてくれた先生に相談したのですが、薬局で売っている馬油を乳首に塗ってその上からラップを貼っておくと治りが良いそうです。天然のものなので授乳前にふき取る必要もないし、肌荒れとかにも使えるので無駄にはならないと思いますよ。よかったら試してみて下さい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |