こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
目やにについて
投稿者ハッピー    東京都 30歳 女性
2004/05/21 13:10

1ヶ月半の男の子なんですが、生後まもなく左目だけ目やにと涙がすごくて、眼科に行ったんです。そしたら結膜炎と言われて目薬をもらいました。一応、目やにを取って検査したら特別な菌は無くて大丈夫と言われて、目薬をつけていたら良くなったんです。
でも、また左目に目やにが出だしたので、1ヶ月検診の時に聞いたら拭くだけでいいって言われたんですが、目だけに心配で・・・
(赤ちゃんは良く出るからと)いくつかの眼科などに見てもらったほうがいいでしょうか?


目やにと涙
投稿者    歳 女性
2004/05/21 15:36

初めまして。眼科関係者です(以前、他のHNで投稿しましたが、眼科関係の時はこのHNで)。

生後まもなくからの片目のめやにと涙なら、鼻涙管閉塞の可能性があります。うちの娘もそうでした。診断には、鼻涙管という眼と鼻の間の細い管が通っているか、注射器で水を流してみるのですが、結膜炎かもしれない場合は、最初はそれをせずに目やにの目薬で様子を見る場合もあります。
けれど、目薬で一時的に目やにがおさまってもまたくり返す場合は、鼻涙管閉塞の疑いがあるので、それを念頭に置いた治療が必要になると思います。
その場合、月齢にもよりますが、最初は目薬とマッサージ、それでも治らない場合は、ブジーという細い針金を通す治療が必要になります。
針金を通すと言われるとすごく不安に思われるお母さんもおられますが、これは珍しい病気ではなく、きれいに治ってしまいますので、多量の目やにが続くようなら、もう一度眼科に相談された方がいいかと思います。

心配ですね!
投稿者恭ママ    愛知県 32歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2004/05/22 00:13

我が家の息子も生後間もない頃から左目から目やにが、でていて、
お産で退院した時から目薬をもらってました。
その後も回復しないため、眼科に通院していました。
その時に、鼻涙管閉塞ですって先生に言われました。
でも、全く通ってないんじゃなくて、目から鼻にかけての管が
細いから涙が下まで通らず目やにになってしまうと言われました。
マッサージも効果がなくてブジーと言う針金を2回ほど通しましたが
なかなか治りませんでした。
でも、毎日マッサージを1日5、6回ほど繰り返していたら、
今は、何もしなくても目が朝起きた時もキレイです!
毎日、目が開かないくらいにヒドかった目やにが嘘の様です。

眼科の先生が言っていたのですが、成長と共に身体も大きくなるし
鼻涙管も広がると思うよって言っていたの信じて良かったって
思います。
早く治るといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |