こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
なんでかな・・・
投稿者なちゅママ    大阪府 27歳 女性
お子様: 女の子 0年10ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2004/05/27 01:05

こんばんは。
10か月の娘のことですが・・・。
最近、よく歯をくいしばり、めいいっぱい手に力を入れて顔を震えさせます。最初は私も笑ってて、おしっこでもしてるのかな?と思ってたのです。でも、母が「ひきつけ」起こしたらだめやからやめさせた方がいいと言ったので、それ以降はだめ!とやめさすようにしてます。でも、本人は楽しいのかまだするし、した後は笑ってます。わざとしてるのか、どうかが分からず、私は脳に何か障害おきたら・・・?と思うと不安になります。また、10か月の娘を叱ったところで分かるのかな・・・?皆さんはこんな経験ありますか?また、叱るのはいつくらいからがいいのでしょうか?

うちの子も
投稿者はなこ    歳 女性
お子様: 男の子 年11ヶ月
2004/05/27 22:01

うちの子もよくやってます。顔が真っ赤になって震えるぐらい力をいれてます。その後は何もなかったかのように素に戻ります。
なんなんでしょうね?
ひきつけとは関係ない気もしますが・・。やめさせるにしても叱るのではなく他の事に興味をもっていってみてはどうでしょうか?
たいしたアドバイスにならなくてごめんなさい。でもそんなに気にしなくてもよいのではないかなぁ。ただ単におもしろいのかもしれませんよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |